
初めまして。
サーバーはWebareane、Wordpressを実装しました。
現在大量のアクセスによりサーバーが制限されます。
ログを見ると以下のようなログがずっと出続けます。
海外からのアクセスを拒否しても以下のようにずっとアクセスログが記述されます。
根本的な解決が分からず困っております。
明日Webareaneのサポートへ連絡しますが、同じような方でトラブルシューティングした方が居たら是非ご教示頂けるとありがたいです。
82.144.139.1 - - [19/Apr/2019:00:21:32 +0900] "POST /wp-content/uploads/2019/04/pcnic.php HTTP/1.1" 403 59 "-" "Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.11; rv:50.0) Gecko/20100101 Firefox/50.0"
78.8.174.253 - - [19/Apr/2019:00:21:32 +0900] "POST /wp-content/uploads/2019/04/evpjbkf.php HTTP/1.1" 403 59 "-" "Mozilla/5.0 (X11; CrOS x86_64 8530.96.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/53.0.2785.154 Safari/537.36"
81.193.218.59 - - [19/Apr/2019:00:21:33 +0900] "POST /wp-content/uploads/2019/04/inxezy.php HTTP/1.1" 403 59 "-" "Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; fr; rv:1.9.1.13) Gecko/20100914 Firefox/3.5.13 ( .NET CLR 3.5.30729) FBSMTWB"
186.250.156.146 - - [19/Apr/2019:00:21:32 +0900] "POST /wp-content/uploads/2019/04/ehnon.php HTTP/1.1" 403 59 "-" "Mozilla/5.0 (iPad; CPU OS 7_1_1 like Mac OS X) AppleWebKit/537.51.2 (KHTML, like Gecko) Version/7.0 Mobile/11D201 Safari/9537.53"
177.66.164.140 - - [19/Apr/2019:00:21:33 +0900] "POST /wp-content/uploads/2019/04/siiq.php HTTP/1.1" 403 59 "-" "Mozilla/5.0 (Linux; Android 5.0.1; SCH-I545 Build/LRX22C) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/60.0.3112.107 Mobile Safari/537.36"
201.78.179.116 - - [19/Apr/2019:00:21:33 +0900] "POST /wp-content/uploads/2019/04/pcnic.php HTTP/1.1" 403 59 "-" "Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 4.1.1; en-us; GT-P5113 Build/JRO03C) AppleWebKit/534.30 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Safari/534.30"
62.80.227.147 - - [19/Apr/2019:00:21:34 +0900] "POST /wp-content/uploads/2019/04/bcnegp.php HTTP/1.1" 403 59 "-" "Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.31 (KHTML, like Gecko) Chrome/26.0.1410.40 Safari/537.31"
179.183.177.157 - - [19/Apr/2019:00:21:36 +0900] "POST /wp-content/uploads/2019/04/frhqufs.php HTTP/1.1" 403 59 "-" "Mozilla/5.0 (Linux; Android 7.0; SM-G950U Build/NRD90M) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/58.0.3029.83 Mobile Safari/537.36"
186.250.157.39 - - [19/Apr/2019:00:21:36 +0900] "POST /wp-content/uploads/2019/04/elobuzpay.php HTTP/1.1" 403 59 "-" "Mozilla/5.0 (iPad; CPU OS 9_3_1 like Mac OS X) AppleWebKit/601.1.46 (KHTML, like Gecko) Version/9.0 Mobile/13E238 Safari/601.1"
45.238.108.136 - - [19/Apr/2019:00:21:37 +0900] "POST /wp-content/uploads/2019/04/bmafzfdt.php
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
linuxのインストール
-
Core 2 Duo の古いパソコンに最...
-
インストールできないですどう...
-
LinuxでWine使うとどのくらいWi...
-
ubuntu 24 へのCanon 複合機ス...
-
VirtualBox 6.1 → 7.1 でUbuntu...
-
Linux のシェルスクリプトの強...
-
ubuntu(linux)のシャットダウン...
-
ubuntu が起動しない。
-
bashでシングルクォート内の変...
-
「/var/log」内のログの削除の...
-
Ububtuでファイル共有できない...
-
LinuxのノートパソコンでDVDコ...
-
ubuntuのシャットダウンが進ま...
-
ubuntuで デイスク/deb/loopと...
-
VirtualBox ゲストOSにPC内蔵HD...
-
linuxサーバーのキャッシュをク...
-
「トゥ]の出し方
-
WinSCPでLinux(CentOS6.10)に...
-
ubuntuのターミナルで書いたコ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワードプレスで、Warning: geti...
-
リングバッファについて
-
ハッスルサーバーwordpressの初...
-
保育所の現状と課題について
-
WordPressのwp_kses関数は何の略?
-
ワードプレスORG のログインが...
-
wordpressのadd_action関係
-
この文は、どういう意味ですか?
-
wordpressのエラーが解決できま...
-
価格ドットコムのスマホアプリ...
-
映画「グリズリー」と「ものの...
-
国語の感想文(いのうえひさし...
-
【wordpress】ヘッダー動画をiP...
-
CPU温度のログ取得ツール
-
ワードプレス。lightning ペー...
-
Dropboxとウイルスバスターにつ...
-
awsでwordpressをインストール...
-
Windows 10 のエクスプローラー...
-
WordPressのLighting(テーマ)に...
-
ワードプレスにログインできま...
おすすめ情報