電子書籍の厳選無料作品が豊富!

息子のスマホ(au)の今月の明細です、知人は¥6000円くらいと言います、息子の場合、毎月¥1万近いのですが、皆さんはこんなもんですか、私はauガラ携のため、分け合い等は出来ません。また器械の支払いが終了すれば安くなるというのですが、いくら安くなるか教えて下さい・

プラン利用料 6,756 円 ①

スーパーカケホ(V・a) 3,890 円
2年契約+家族割 -1,500 円
LTE NET 300 円
データ定額5(V) 5,000 円
auスマートバリュー -934 円(家庭のネット割引より)

通話料/スーパーカケホ(V・a) 140 円 ②
通話料 2,640 円
スーパーカケホ(V・a)割引額 -2,500 円

請求総額割引 -2,670 円
毎月割/税込 2019年12月ご請求分まで適用 -2,670 円*
au 器械代金 3810円・・③

ユニバーサルサービス料 2 円 ④

消費税等(8%) 551円⑤

合計=8589円(①~⑤合計)

A 回答 (8件)

機種代込で5GBのプランあればキャリアの料金としてはこれくらいかな、と思います。


通話料で140円かかっているのは何らかの理由でスーパーカケホの条件からはみ出る通話があったためと推測されますが、140円程度であれば上位のカケホに変える程ではないと思います。仮にこれが1000円以上かかっているとなれば、上位のカケホへの変更をおすすめします。

機種代完済後には毎月割も消えるので、現行の料金から差し引き1100円程度安くなる計算です。
この機種代完済に合わせて仮に機種変更をすると毎月割のない現行プランに変えることになるかと思いますが、息子さんの場合、現行プランのほうが通信料金に限れば安くなる可能性もあります。
ただ、現行プランはいわゆる分離プランの形を取るので、機種代を含めた合計金額は今とそこまで変わらないと思います。

本気で安くしたい、というのであれば格安SIMへの変更というのがベストですが、格安に変えた場合のデメリットは
・家族割から外れるので、家族割で割り引かれている家族間通話も通常の通話料がかかる
・スマートバリューから外れるので、その分の割引(約1000円)が消える
・auのメールアドレスが消える
・解除料がかからない期間以外でMNPすると解除料がかかる
というところでしょうか。スマートバリューの割引分は格安はもとが安いのであまり影響はないかもですが、家族間通話が多いのであれば、auのままのほうがいいかと思います。
ちなみに、解除料ですが、通常は9500円(税抜)です。2年契約+家族割で契約年数11年以上だと3000円(税抜)になります。MNPの場合はこれにauへの手数料、乗り換え先の事務手数料(例外的にドコモオンラインショップなど無料のところもありますが)もかかるので、解除料込で計算するとだいたい最大で15000円(税抜)がかかるものと考えてください。解除料なしだと6000円(税抜)くらいです。
    • good
    • 0

格安SIMをお勧め。


田舎者は3GBで十分
https://yamadashi-manual.com/sumaho-saiteki/
    • good
    • 0

au 器械代金 3810円 ってものが、借金です。

返済が完了すれば、その分料金が安くなります。
ただし、毎月割ってものが、返済が完了したら、ほぼ同時に終了することになります。よって、返済完了後は、2670円がなくなると思った方がよい
もし、借金の残債を一括返済しても、毎月割は購入から、24ヶ月か36ヶ月は割引されます。

KDDIを契約しているなら、現在のプランの方が今現在は安価な可能性はありますよ。
ピタットプランにすると、借金はそのまま返済を続けなければなりませんが、毎月割引がなくなる場合がありますので。
すると、現在よりも料金があがることになります。

NTTドコモが先日新プランを発表したから、KDDIもあわせてくる可能性はある。
ただ、仮にあわせてきたとしても、月々サポートなりの割引がある間は変更しない方がよい場合もある。

MVNOにすれば、上記よりもかなり安価になる場合がありますけどね。
MVNOは、24時間の通話定額はありませんけどね。1回の10分以内の無料通話があるだけです。
    • good
    • 0

毎年のように(いや、その都度で)端末代・料金プラン・割引が変わりますからなんとも言えません。



息子さんは、新規かAUで機種変更したので、機種代が高いのでしょう。
というか、それが普通ですよ。ここの回答者の連中は知り尽くしているので、安くできているのです。MNP(他社乗り換え)した人は、機種代が0円とか激安です。 その差も大きい。まあそういう優遇制度も終わりるようですが・・・

 ・一般平均は、8,000円前後(端末代込)
 ・安い人で、4,000~6,000円(端末代込)
 ・MVNOで、1,000~3,000円(端末代は含まず)

-----------------------------
2年間の端末代が、 3,810円
2年間の値引きが、-2,670円▲
        - - - - - - - -
●差額:     1,140円
------------------------------
息子さんは、2019年12月で2年なので、それ以降は今の料金よりも、1,140円安くなると思いますが、その頃にまた新しい端末が欲しくなり、買い換えると、また1万円ぐらいになります。

でも、息子さんは、実際の通話料が、 2,640円掛かっていますが、
(5分無料なので)-2,500円割引されていますので、息子さんは賢い利用方法をしていると思います。
通常なら、あと+2000円ぐらい多くなっていたはずですから。

本当に、安くしたいなら、
2019/12月~2020/2月までに、MVNO(格安SIM事業者)にMNP(乗り換え)すれば良いと思います。
ただし、手間もかかるし、使い勝手が悪くなるはずです・・・
便利にストレス無く使うか、節約して安くするかの違いだけです。
「スマホ料金で相談します。」の回答画像5
    • good
    • 0

機種の支払が終わると


3,810-2,670円なので、千円ちょっと安くなりますね
    • good
    • 0

ガラケーならドコモに乗り換えても良いなら


シェア出来るので、5GBなら1人あたり3000円とかになると思います。
機種に拘らないならもっと安いです。

LINEスマホは機種代金が異常に高いのでなしで、
変えるにしてもau系のUQ mobileでしょうね。
値段重視なら0SIMかOCNモバイルをオススメします。
    • good
    • 0

高っ!キャリアは無駄に高すぎますね。


LINEスマホにでも買えたらいいんじゃないですか?
息子さんに月額3,000円しか出さないので、そのつもりで
乗り換え検討してください!って言ったらいいですよ。
もちろん諸経費は、別途必要ですが、更新のタイミングで
切り替えれるように検討させたらいいですよ。
私は、ほぼWi-Fi利用なので、毎月1500円程度で収まっています。
若い子は、どうせ通常の通話料は不要ですからね。
    • good
    • 0

一万は高い!

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!