重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

先日の火災後の映像をテレビで見ましたが、
無傷で残ったとされる祭壇の十字架にはキリストが貼り付けになっていない、シンプルなもののように見えました。
門外漢で大変恐縮ですが、私の理解では。
キリストが張り付いている十字架=カトリック
キリストが張り付いてない十字架=プロテスタント
と思っていましたが、違うのでしょうか。
詳しい方を教えていただきたく。

A 回答 (2件)

ノートルダムとはフランス語で「我らが貴婦人」すなわち聖母マリアを指します。

 No.1さんの回答のように、キリストではなくマリア様を祀っているのです。
    • good
    • 0

マリア様をお祀りしています。



だから、「フランスの母親を失った」という言い方をしているのですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!