dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知恵袋でも同じ質問をしましたが回答がなかなかつかないためこちらで伺います。

都内に住んでいます。
人口密度の高い地域を歩いていて謎に思うことがあります。

この行動心理、わかる方教えてください。
共感してくださる方、良ければ体験談を聞かせてください。
自意識過剰だ、という方や、私この行動意図してやるわ!という方もぜひその理由や意見を聞かせてください。
わからないという回答や、気にするな、という回答は求めておりませんので悪しからず……。


1、道を歩いている時にわざわざこちらの目の前を通るように速度調整して横切ってくる人は何を考えているのですか?たまにわざわざ急ぎ足になってまでこちらの目の前ギリギリを通過してきます。そんなに人の目の前を歩きたいのですか?自分を見てくれ!ということですか?




2、対面で歩行している時に相手の進行方向を避けてもじわじわと正面に向かって歩いてくるのは何故ですか?なんならさらに避けてもまた正面に向かって歩いてきます。危ない人か?!と思って相手の顔を見るとぼーっとこちらの顔を見ていて、目が合ったと気づくと気まずそうな顔をして避けていきます。これは何を考えているのでしょうか?




3、お店に入る時や出る時、またレジに並ぶ時など、立ち止まって携帯をいじっていたりどれを買おうか悩んでいたのにこちらが先に店に入ったりレジに並ぼうとすると急いで前に入ったり並んだりしてくるのは何故ですか?
先を越されたくないという気持ちはまあ分かりますが、後々まだ買いたいものがあったのに…とかなる方が嫌じゃないですか…?
あれはどんな心理ですか?

4、通りすがりに突然歌いだしたりぼそぼそと独り言を言っていく人は何を考えているのですか?
そういう人は大体こちらをジロジロ見ている感じがします。(基本人の顔は見ないので視線を感じている程度ですが)


基本はストレスに思っていても軽く流しているのですが、先日私の前を加速しながら無理やり横切った人が、前方確認をしていなかったためか車道に飛び出し車に轢かれかけていました。
車が急ブレーキをかけ大事には至らなかったのですが横切られたこっちもハラハラし、そこまでして人の目の前を横切る心理が分からずモヤモヤしました。ちなみにその人は車を無理矢理止めたにも関わらず会釈もせず急ぐわけでもなく余裕な顔で歩いていきました。
ここまで来ると正直異常ですよね……?運転手さんも気が気じゃなかったと思います。

長文失礼しました。よろしければ皆様の意見や対処法、経験談などお聞かせください。
お願いします。

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    ご回答ありがとうございました!

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/04/22 23:12
  • うーん・・・

    エリザベス77様、回答ありがとうございます。
    追加で質問させてください。
    もし私が魅力的な人間だと仮定した時に、近寄ってくる、または行く手を阻害する理由はなんだと思いますか??ちなみに異性ではなく同性同士だった場合です。
    同性同士の場合、憧れや嫉妬があった場合、視線を向ける、又は観察するだけで済むと思うのですが…そうはいかないのが人間の心理なのでしょうか…?
    度々すみません。よろしくお願いします。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/04/22 23:30
  • うーん・・・

    Mercurius0_7810様、回答ありがとうございます。言葉不足がありました…追加で質問させてください。

    1、目の前ギリギリを横から通過する人。私も仰る通り考えすぎな傾向なので人の親切心には敏感なつもりです。予め私と鉢合わせないように通過してくれる方は一点を見つめて足早に前を通過してくれます。有難いなと思います。私が気になっているのは、こちらを認識した途端に(周りを認識して?)急に速度調整をして牽制するような動きをする方のことです。そのままの速さで歩けばお互いにぶつかることは無いのに急に速度を上げてこちらとぶつかるような速さで歩いてきます。
    中にはこちらが譲るために足を止めると同じタイミングでピタリと足を止めて睨んできたり(結局私が前を通った)、目が合うと急に方角を変えて去って行く人もいます。
    そういう人はだいたい日本人女性に多いです。
    これはどんな心理なのでしょうか?

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/04/23 00:02
  • つらい・・・

    2、何も考えておらず、自然と私が目印?のようになっている説がしっくりと来ました。実は先日私も無意識に人に寄っていってしまう経験をしました。相手の方は少し虚ろな目で歩いていて、それに目が離せなくなりつられるように近寄ってしまいました。途中はっとしましたが私もあんな風になにか独特の視線?オーラ?を放って歩いているのかも知れません。
    3、なるほど!時短する、という事の1つの基準が周りの人間よりも早く動くこと、という考え方ですね。私の中にはない感性です。面白いです。
    4、顕示欲求…つまりは自分を見て!ということですかね…。そして確かに道を歩いていてイタズラされやすいかも知れません。夜道一人で歩いてると気配を感じ後ろを見たら真後ろにぴったり張り付いておばさんががいたり、向かってくる人に急に通せんぼされたり…。反応を楽しまれていたらたまったんもんじゃないですね。オーラを消せるものなら消したいです…。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/04/23 00:22

A 回答 (9件)

さぁて、私あまりその手合にあったことはありませんので、さっぱりわかりませわね。



まぁ、あたりをつけても物申す、程度しか 当たらないでしょうか" ないなぁ〜。〜⭐


もし仮にあなたが魅力的女性と想定します。

穴馬がなよなよしているように見えてつけ入る好きがありそうと思われたのかも(一瞬の判断なので、本人もキッ買っまた気づくと我に返る かも)

また、女性の場合、PRIDE
プライディズム!
私はあなたに引けを取りませわよ!
と言う、自己表現をしに来ている?

なんかも もしかしたら考えられます。

もしかして超ヒロイン体質?
いつからそんなふうに感じるようになりましたか?


そして、普通、こんなに回答がつかない。わー、ー8888
まぁ謎の魅力ですね
エキゾチック!ゥ


あとは霊的引力とか。
あなたは世に何かをなすべきとされる存在かも、またはしれませんね。

ただし、いい加減
溢れるオーラを抑えない限りは、何かの危うさもありえますかね。

毅然としたリンとした態度
【凛】
これを心がけなされぃ!

リーン,リーン‥
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解決しました

私が人から牽制されている?と感じるようになったのは都心に住み始めてからです。なんだか人にぶつかりやすいなー、何かいい方法ないかな、と対処法を考えて周りを見るようにした所「わざとこちらに寄ってきてるかも?」と気づいたという感じです。
伏せておりましたが純日本人にしては少しだけ目立つスタイルをしているようなので、元から物珍しそうな目の視線には慣れていましたが、都心でしかされない攻撃的な行動や視線の意図が分からず悩んでおりました。
やはり気にせず毅然とした態度が1番みたいですね。たまに牽制が酷い時はあえて気づかせるように強い視線を向けることも視野に入れて自分を守ろうと思います。

ちなみに以前とある方に貴方は他から来た魂だね、と言われたことがあります。カルマを持たない?子供たちが増えていることも聞きました。
でも自分にはよくわかりません。
願わくば、将来的にもっとみんな心に優しさを持って、お互いに争わず心を許し会える世界になったら、すごく素敵でしょうね。

この度は面倒な質問に細かく答えていただきありがとうございました。あなたのような素敵な方がもっと増えますように。ご親切にありがとうございました。

お礼日時:2019/04/23 01:59

目覚めた人たちかも知れませんね。



貴方が立つのを待っているのかも。

私も男性ならば、
ミチのホームレスみたいな人に自転車に乗っているときに呼び止められて、
お金くださいと言われたので確か千円か、三千円の円をお渡ししました。

世の中を治そうとする
覚醒者たちが転生、
世に増えつつありますよ。

あなたもその一人、ののか。

まぁ、わかりませんけどね。

世界を救う為に意思があるなら

新世紀座団クラウソラス⭐を訪ねてみてください。

では御機嫌よう!
    • good
    • 2

うんそだね。



止まってあげる、とその人も、トモ人たちも、急ががなくていけるかも。

まぁ、霊能的観点を見たければ、私のプロフかツイッター
を見て、いくつ回答を読んでみてください。女神転生系でも修行になりますよ。ダイレクトメールも許可!
出会いに感謝⭐

縁あればまた宜しくね
    • good
    • 1

同性なら嫌がらせでは?


わざとぶつかってきたりバッグをはねのけたり訳のわからない行動する人は確かにいます。
自分より若年に向かってやる20代の人が多いですね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

そうですか……。
怖い人もいるんですね……。
面倒な質問内容にご親切にご回答ありがとうございました!

お礼日時:2019/04/23 00:53

急いでたり見てなかったり自分の速度に合う目測失敗したりではないでしょうか。

あなたが魅力的なら無意識に近づきたいのかも
この回答への補足あり
    • good
    • 1

ただ単に、人口に比例して、マナーが悪い人が多いだけでは?。

この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

ありがとうございました!

お礼日時:2019/04/22 23:14

1.は2つまだありました。



その人は、早くあなたの前をかけぬけることで、止まるとかあえて遅く行く外レスを回避してます。その場合、少し奢っているのかも。私が前を行くべきと。

もう一つは、あなたに負担をかけたくないがゆえに会えて先制、深く考えなくていいようにとの配慮のある人。
しかしこれもおごりの場合もある。

謙虚ならば止まる!

車の左折右折の、歩行者を優先させる場合、
車止まると
貴方は、直ぐに 相手の為と、 早足で横断歩道を渡りますか?(焦ると事故の元、焦り過ぎという心理にならないように)

それとも、止まってお先にを見送りますか?

これも真理。
止まる方が、実際は相手に時間のムダや考える手間をかける場合すらある。
しかし、相手は好感度を得て、気持ち良いかもしれません。

あえて時間と手間を取らせたくないからと、あなたが急げば、急に目の前を通り過ぎた人のごとく、たょっとムッとなったりもするかもしれないし、急ぐことの事故もありえます。

譲り合いの欠点かなぁ。利点かなあ。


ここをバランスと見て、あなたは毎度どのタイミングなら急いで駆け抜けますか?止まりますか?

このくらいの簡単な心理ですよ。

あなたが人は不思議だと考えたのはね。お互い様。

ではさようなら
この回答への補足あり
    • good
    • 1

総じて、あなたは人を惹きつける、変な能力がありそうですね♪



イケメンですか?
イケギャルですか?

まぁ、さておき、私主観の回答を

1〜4の質問に対して行います。
単なる私見試験ですので、
多くの回答などと照らし合わせて、自分の答えを出して句ダサい。

近付きさらにぶつかろうとまでする人は、ヤクザさんとか当たり屋さん、ヤンキーさんに入るので注意しましょう。


1.あなたからはそう見えているだけで、その人は、あまり遠くを見ていなかっただけかもしれませんね。
その人から見たら、いきなりあなたが現れた、という感覚もあり得るかも。もしくは考え事をしていた。

2.これもあなたの主観の勘違いの場合と、そうでない場合
勘違いならばあなたと同じ回避行動を取ろうとして、あなたはきっと逆に動くという予想をし、外してあなたの前に来てしまう。
すると、最悪止まらなければぶつかりますが。この最悪なんて、実際起きても大したことはないのです。
そうでない場合、やっぱりあなたに人を惹きつける何かがあるのかもしれませんけどね。
余談として、あまり何も考えていないで(別のことを考えて、も)、道を歩く人は、焦点があっていない、となると、あなたが遠目に焦点のような働きになり、何故か目指すべき場所のようになって向かってきたのかもしれません。途中で気づきましたか。



3.あなたがわかっている通り、
おそらく早く並び、早く帰って、自由な時間を手に入れることこそ、その人のでは大正義と、狭い主観で見えているのでしょう。
まぁ、あなたも主観が狭い。
そういう人は、買い忘れ(会話スレ)があったらなんて考えません。そう言う事は滅多にないと、自分を信じてますし、それを考えるのは時間の無駄、ー!と考えているでしょうから。
あなたは、考え過ぎな分類でしまうね。ま、私ももっと人のこと言えないけどね。

4.それは、歌が好きな人でたまに人前であえて歌い出すなら、やはり顕示欲求はあるのではないでしょうか?
反応を楽しんでいるのでは?めったに合わないですね。僕も歌いますが、人が通るところでは小さく歌います。

しかし、ながら、人を惹きつける何かをあなたがお持ちなら、オーラを制御しないと

その事故を起こしかけた人のように、周りにちょっとした影響があるのかもしれません。

もしかしてサトラレ?

考え事は、脳の念パが出てるかもしれませんよ。

気をつけましょう。

気を制御する修行がしたければ、私のところへ来るといいかもね。

さようなら。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

おかしな人は そこら辺に いっぱいいますよ

    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございました!

お礼日時:2019/04/22 23:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A