dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

舞台役者は
普段
舞台稽古してますか?
また、稽古でもギャラ出ますか?

A 回答 (3件)

舞台となる劇場には、別の予約や別の芝居でもやっているはずですから、簡単には使えません



下手をするば、当日にセット作りだってありえます

公民館とかそういうところを借りて、やはり口合わせくらいはやらなければ、一人ではできないでしょう

ただ、それまでにはセリフくらいは一人で覚えておかなければならないでしょうね
    • good
    • 0

歌舞伎役者は、次の舞台の稽古は4日ほどしかしません。


というのは、ふだんおこなう稽古の積み重ねがあるからです。

スーパー歌舞伎となると、数か月前から準備が始まります。
稽古も相当回数をこなします。

あと、ギャラはふつうは役に対して設定されます。
主役の○○ならいくら、ヒロイン役にいくら、というように。
練習のあるなしではありません。


なお、歌舞伎役者は踊りや楽器など様々な技能を稽古によって身に着けますが、
そういう取り組みはすべて自腹です。
    • good
    • 0

最終舞台けいこ



稽古もギャラ込み
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

普段は一人で台本読みながら稽古してる
感じですか?

お礼日時:2019/05/01 21:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!