アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

付き合って1年になる彼がいます。
年齢もアラサーであり、将来的には結婚も考えたいなと思っているのですが、彼のお義母さんが陰湿で既に嫌がやせがありました。
Instagramを使い私が彼に送ったものをアップし、ほんとに要らない、迷惑などメッセージをつけて投稿しています。
彼のお義母さんとはまだ会ったことも無く、事の発端は私のInstagramのアカウントにフォローの申請があったことから始まりました。
私自身も、彼のお母さんといえど、自分の両親さえも見られたくなく、申請を無視していたのですが、その嫌がらせかわかりませんが、それ以降2つほど嫌がらせとも言える写真がアップされていました。
彼はこの件についてしっかり注意をしてくれたようなのですが、お義母さんが元々彼のことが嫌いで、家庭内でも嫌がらせをされているそうです。なので、彼の彼女になる人は誰でもこのような嫌がらせを受けるのではと彼は言っていました。ちなみにフォロー申請があったのは、私に対し、息子よりもっといい人がいると伝えるために申請をしてきたと話を聞きました。今はアカウントをブロックしています。
元々嫁、姑問題というのはつきもので、全く嫌な気持ちにならないことはないとは思うのですが、彼がとてもいい人で大好きだからこそ、このまま付き合っていいものなか不安になります。
多少のことは我慢する必要はあると思うので、連絡手段は彼から通してしてもらうなど、今後の付き合い方も細心の注意を払って、距離を保って接しようと考えているのですが、、今後発展するだろう嫁姑問題ってやっぱりどのご家庭にもあるものですか?
ご家庭をお持ちの方からのアドバイス、うちもこうだよ、そうだよ、やめといた方がいいなど、異端なご意見お待ちしております。

A 回答 (5件)

未だご結婚もされてない内からこれはあまりにも酷過ぎる…申し訳ありませんが、実の息子の彼にとってももちろん貴女にとっても毒親でしかない方です。

というか彼のお母さん、いくつなんですか?あまりにもやってる事が幼稚くさくて次元が低い。こんな方とこの先長いお付き合いしなくちゃいけないなんて…私なら無理です。彼も理解してくれているのだし、結婚を機に疎遠でいいんじゃないかな。
    • good
    • 0

そっか~。

。。
優しいですね。主様のような人ならきっと理解を示してくれると思います。
一つだけ。
彼に間に入ってもらうとの事ですが
正直 主様が直接お話できるなら彼を間に入れないほうが良い様な気がします。
彼が口達者で相手に思いを告げる事が得意なら お任せも良いけど
往々にして男性は母親に対しての口の利き方を知りません。
全て単語で片付けようとするし ましてや主様の優しい思いを含んだ言葉を
逆に捻じ曲げて伝えられてしまう可能性もあると思います。
母親にとって息子は特にたか~い下駄をはかせたがります。
それを息子が嫌がって拒絶するから
思いが通じなくて嫌がらせとなってしまうのかもしれないですしね。
どうせ彼女に言われたんでしょ!と思われがちな状況の中で
本心が伝わることはまずないと思っていたほうが無難ですから。
仲が悪ければ余計だと思いますしね。
彼が
彼女がお母さんに何かプレゼントしてあげたいって言ってるよ。
といった所で
「どうせお前の作り話でしょ?」となるのが多いです。
現実に
主様から主様の言葉で
「○さんのお母さん。」を連呼してあげた方が上手くいくと思いますよ。
と言う事だけ 心の片隅においておいてくださいネ。
今後お付き合いが進展し
親が同席する事が多くなりますから
その打ち合わせなどは 主様が直接談判した方が
話はスムーズに流れる可能性を含んでいる事を少しだけ心に留めておいてくださいね。
主様の親が嫌な悲しい思いをしないためにも。
    • good
    • 0

なんだか結婚式に怒鳴り込まれそうだね。


こじらせると そういう親は厄介ですよ。
距離をとるにしても難しいでしょうね。現実 親ですから。
駆け落ちでもしない限り縁を切るのは難しいですよ。
メンドクサイ親だとは思うけど
何か病気でも持っているのかしらって思ってしまう。
普通の嫁姑問題とは少し違う様な気がしてなりません。
彼が親と縁切りでもしない限り生涯続きそうな嫌がらせを切り抜けることは難しいよ。
可哀想な人ですね。お母さんって。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
結婚式への怒鳴り込みはないかなぁと思ってます。
そこは、結婚への挨拶の仕方、反対の度合いなどによって変わるかと思ってます。無理やり反対を押し切って結婚した場合には有り得るかもですが(^_^;その場合は、結婚式不参加が1番有難いですね。最悪、式を挙げるのを諦める所までかんがえています。
全くの疎遠は難しいと思うので、私は距離を保って接しようと考えています。連絡は全て彼からしてもらうなど、まぁ難しいお義母さんだとは思うので、今後の、挨拶次第かなぁと思ってます。またお義父さんの方は普通の方みたいなので、お義父さんを、上手く利用して連絡取りたいですね。貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2019/05/08 21:50

彼が既に親と距離をおきたがっているので問題ないのでは?

    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうなんです、彼自身も疎遠になってもいいと言ってくれていて、なおかつお義母さんにも嫌がらせに対してしっかり注意をしてくれているので、何か今後されても俺が言うからとお義母さんの肩を一切持っていないことには少し安心しています。(ご主人が親に言ってくれないご家庭もありますものね。)
関わりを持たないというのは難しいかもしれませんが、、あれこれ考えて悩むのも取り越し苦労ですよね。結婚を考える前にお義母さんはこうゆう人だとわかってよかったと思うことにします。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/05/06 19:41

今後、結婚も視野に入れる上で避けては通れない問題だと思います。


お義母さんと彼とも仲が悪いので有れば、結婚を機にお義母さんと縁を切って貰う事も考えるべきだと思います。
陰湿なお義母さんは多分その性格は直りません。
Instagramに身内や知り合いから申請来てもスルーして当然ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
幸いなことに彼自身も親とは疎遠になっても構わないと言ってくれているので、助かっています。お義父さんは優しくいい人らしいのですが、お義母さんには歯が立たないらしく、お義父さんを味方に付けても解決はしないだろうと彼は言っています(^_^;
私的に、一般家庭は、両家ともに円満が普通と思っていたので、やはりむこうの親と疎遠になることはどうなのだろうと悩んでいたのですが、そうゆうやり方もあるのだと少し楽になりました(TT)ありがとうございます。まだむこうの親には挨拶もしていない状況ですが、その時が来た場合は、できる限り向こうの親とは接しないように努めたいと思います。
向こうが先に嫌がらせをしてきているので、私にも断る理由が出来たと思って穏やかに過ごそうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2019/05/06 19:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!