アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

両親と敷地内同居。
主人は養子縁組をしてマスオさんです。
私には嫁いだ姉がいます。
父親が倒れ、5カ月の入院生活が終わる頃、疎遠になっていた姉と連絡がとれるようになりました。(姉の事情です勘当されてました)
それから、今まで迷惑かけてばかりだからと様子を見に助けに来てくれます。
子供も自立したからと、金銭面でも両親に援助してくれたりするそうです。
看護経験者で頼りになり、母親も頼りにしています。
姉からは、私にはまだ受験を控えた子供が二人いて、私は病気がちで通院ばかりしてます。なので、今まで大変だったから、私に任せて、出来る限りの事をするから…と言ってくれて嬉しいのですが。
私の心の問題だと自覚してます。
父親のリハビリや今後のことを
同居してる私達夫婦ではなく
姉と進めていくことに、心の中がざわつきます。
何故か、私には何もできないと喪失感がでて、どうしていいかわかりません。

A 回答 (3件)

姉の申し出はありがたいことだけどね。


今までは「あなたが一番頼りなのよ」なんて言っていた人が、
あっさり別の人に乗り換えちゃうと喪失感出ちゃいますよね。
「あ、私っていなくても良かったのかな…」なんてね。
今まで姉が頼りにならないと思っていたからこそ頑張っていた部分もあるのにね。

その気持ち、母や姉に伝えてもいいんじゃないかな。
仲直りしてくれたことは嬉しいけれど、
今まで色々してきた私たち夫婦を蔑ろにはしないで欲しいって。
きっと「そんなつもりはないのよ」と言ってくるでしょうから、
だったらこうして欲しいという希望を考えておいて伝えましょう。
月一回でもいいから母・姉・あなたで集まって現状と今後を相談する場を設けるとか、
お金関係のことはあなたも含めて相談しあって決めたいとかね。
どうすればあなたの気持ちが和らぐのかを考えて、母と姉に話してみましょう。

二人とも今まで頑張ってくれたあなたを休ませたくてやっていることかもしれないし、
その辺の微妙な気持ちのすれ違いは話し合わないと解消はできないと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私自身の気持ちを代弁してくれたかのようで、共感して頂ける方が、見えて安心しました。

私を労ってしてくれているのだろうと分かっているのに、ざわつくのは、きちんと気持ちを伝えきれてないからですね。
姉には、私が役に立てない気がする…と伝え、そんな風に思わず、両親と一緒に住んでくれてることに感謝してくれてました。
多感な時期の子供がいるから、両親の事は任せてくれていいよ。と言ってくれてます。

もっときちんと話し、気持ちを伝えられるようにしたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/05/10 23:27

あなたはひょっこりはんですか?って言いたくなっちゃうよね。


今さら出てきて指図されたくは無いよって。
思って当然。
それまでの苦労を考えたら主様のお気持ちはすっごくよくわかりますもの。
もやもやしますもの。
されど ひとりではどうにもならない事で。
介護をえさに家に転がり込んできたんですよね?
よくあるパターンだとは思いますけど。
生活費はどおしているのですか?
ご両親の年金を充てですか?
お姉さん余計な事をでしゃばって言ったりしなければ 
そのまま遣らせてほっとけば良い事だとは思いますけど
正確にもよりますよね。
実際は引っ掻き回されているんじゃないですか?
お子様達大丈夫ですか?
いっそ 家を出られては如何ですか?
お姉さんに入ってもらって全部お任せした方が
色んな意味で幸せだと思います。
だってご主人だって立場ないじゃないですか。
今まで一生懸命関わってきて今更お姉さんですか?
ご主人に対しても申し開きが立ちませんよね。
此処で踏ん切りつけて 
お姉さんに伝えればいいんです。
私が居ても 何にも役に立たないし
お姉さんも私達が居たら遣りにくいだろうから
私たち家を出て行くので 後をお願いしますって。
病気がちでなければ 一緒にできるんだけど無理だから。
できることは当然するけど
この家で自由に親と遣ってもらえたら私はそれで良いですからって。
家族水入らずを充実させる事を考えた方が良い様な気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めは本当に都合よく…と思えてきて、虚しさがありました。
気持ちを話し、今はそうではなく
純粋に助けてあげたいと聞き、
感謝しなければいけないと思いました。
気分が変わりやすい母親に振り回されてしまってるので
姉妹で情報交換して、やっていこうと思います。

母親には、いっそ住んでもらったら?と言ったことで話さないので、今は当たり障りなく生活しようと思います。

自分の体調回復することが一番なので、頑張って気にしないようにしようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/05/11 17:26

貴方の夫は養子縁組をしているので、マスオさんではありません、子供です、貴方と同等です。


お姉さん、貴方、貴方の夫、この三人の子供で仲良く父親を支えましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうでした…。
いつも、マスオさんね❗といわれてしまうので、すっかり私自身もそう思ってしまってました。

ありがとうございます。
このまま気づかずにいたら
恥ずかしい思いをするところでした。

お礼日時:2019/05/11 17:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!