重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 WINDOWS2000からXPへ再セットアップしたのですが、MediaPlayerで再生しようとすると、とんでもなく遅く再生されます。
 DivXとXvidを入れたのですが、それが原因でしょうか?

A 回答 (3件)

すでに問題は解決しているのかもしれませんし、参考になるかどうか解りませんが。

。。

もし、まだ解決されてないようでしたら、以下を参考にしてみて下さい。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …

関連した質問No.1125289にも回答しましたので、そちらも参照してみて下さい。
    • good
    • 0

ほかのデータ等では以前と変わらないんでしょうか。

同じCPUとマザーボード等を使っていて2000からXPとなると、どうしてもPC自体が遅くなります。おそらくそれが一番の原因だと思います。
解決方法はPCのマシンパワー自体を上げるか、2000に戻すかですね。

この回答への補足

スペックはセレロン2.5GHZ、メモリ512MB、HD80+160GB、グラフィックはRADEONの64MBです。これならXPでも大丈夫だと思ったのですが・・・

補足日時:2004/12/04 13:44
    • good
    • 0

ASFファイルは、ファイルの場所が書かれているだけではないですか?。

テキストで見てみてください。
インターネットに接続していないと、見られないとおもいますので、接続してみてから試してみてください。

この回答への補足

容量が40MB程度で、常時ネットには接続しています。

補足日時:2004/12/04 13:43
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!