
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
DV端子からデジタルで信号をやり取りしても、DVDデッキ側で、DV信号からMPEG2信号に変換し、その時、画質劣化します。
利点はDVDデッキ側でDVカメラの制御ができること。アナログによるS端子接続で入力し、MPEG2変換した画像の方が、見た目がいい画質になる、と、2年ほど前の専門誌に掲載されたこともあります。ビデオカメラの制御を手動で行うことに問題がないのでしたら、アナログ接続でも大きな問題はないでしょう。極端に画質が悪くなったりはしません。コンポジット(黄色の端子)でも、優秀なY/C分離回路を搭載している機種なら画像ににじみは心配する事はありません。
それより、S端子の細いピンの接触不良や折れで、画像が白黒で取り込まれないことを気にしてください。接触が悪いと、録画中には気がつかなくて、再生したら時々急に白黒になることがあります。
しかし、一コマ制御の詳細な編集や、音声のインサート、アッセンブル等をしたいのでしたら話は別です。この場合、デッキではなくて、パソコンにDV信号のままとり込む必要があります。MPEG2では15コマを一まとめにして圧縮するので、一コマ編集がそのままでは出来ないからです。
デッキでは本格的は編集は期待しない事です。ただ単純に、不要部分のカット程度だと思って下さい。
誤解なきように補足しますが、再エンコードで一コマ対応のDVDデッキ機種も存在します。しかし、それでは音声のインサート、シンクロ、オーバーラップなど、高次元の(1/60秒単位の)編集機能がないので、このような回答とさせていただきました。
makishiroさん、丁寧な回答をありがとうございます。DV端子を使いたいと思った目的は、取り溜めたDVテープをDVDに落とすことですので、S端子を使って通常の機種でのダビングで問題ないようですね。高度な編集をやることは、多分無いと思っています。あるとしたら、よほど時間に余裕ができたときに、今まで行った旅のビデオを編集したいなとは思っていますが、いつになることやら…。その日までは取り敢えず編集なしでDVDに落としておきたいのです。
アドバイスのおかげで安心して購入に踏み切れそうです。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
コンポジットで昔の8ミリフィルムをDVテープに落としてますがハム音が気になりイコライザーを通し映像はS端子ケーブルで撮ってます。
モニターの精度もありますが1.2回ならDVとあまり変わりません。20回30回もダビングするとさすがにアナログですので差がでますが。そんなに気にする事はないと思いますが。hs2dvdさん、良くわかりました。S端子って結構良いんですね。あらためて見直しました。S端子で使ってみようと思います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CDを焼いたけれどオーディオプ...
-
伸びたゴムベルトを切って短く...
-
MDってまだ使ってますか?
-
入院時の持ち物についてです。 ...
-
Windows10でwindows8やwindows7...
-
ウォークマンAndroid auto 使え...
-
CDが再生できない。
-
カセットプレーヤーのゴムベル...
-
オリンパス製ICレコーダー、Voi...
-
パソコンのHDMI出力をオーデオ...
-
パソコンにiTunesからCD取り込...
-
M4A音声データ 再生速度を1.5倍...
-
こんにちは。 ウォークマンを2...
-
少し曲がってるんですが問題な...
-
カセットテープからCDにダビン...
-
iTunesで音楽を再生すると音が...
-
ウォークマンはどっちがいい?
-
ウォークマン NW-A20シリーズ ...
-
先ほどのレコード針の質問の中...
-
FANZAで買った動画をDMMで見よ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コピーガードの仕組み
-
ワイド信号のID-1、S1、S2の違...
-
W-VHSのmuse方式をD-VHSに変換...
-
音楽ファイルについて
-
アップライトピアノと普通のピ...
-
画像をIllustratorに配置すると...
-
書き出されたjpgの画質判定
-
128 Kbpsは音質としては悪い?
-
「4GB」は音楽CD何枚分?
-
中古のCDでは傷や研磨によって...
-
アマゾンミュージックHD 端末の...
-
medibang paintで絵を描いて、A...
-
「WMA 192Kbps」と「MP3...
-
MP3→WAV→MP3にした場合の音質の...
-
HDMI - DVI変換すると画質劣化...
-
BD作成 Mpeg-2とh.264 画質...
-
mp3とは簡単にどんな物ですか?
-
グラボの性能で画質は変わりま...
-
ダウンロードしたmp4の動画をDV...
-
1440x1080>1920x1080へアプコン
おすすめ情報