
いつもお世話になっております。
早速ですが、どうしてもWAVにする必要がある場合、MP3→WAVに変換して作業をし、保存時にWAV→MP3という事をします。例えば、SoundEngineはMP3に非対応ですから、このような工程がどうしても必要です。その際、MP3(320kbps)→WAVにて変換されたファイルは320kbps相当の音質のWAVになっており、その後MP3に変換されたファイルは320kbpsのファイルを再び320kbpsにて圧縮したものになっているはずです。聞き分けられるかどうかは別として、これは音質劣化を引き起こしていますでしょうか?
また、別のパターンとしてMP3から他の非可逆圧縮形式に変換する場合はどうでしょうか?例えば、MP3→ATRAC3などです。ATRACエンコーダー側はMP3と同ビットレートあるいは近いビットレートに設定しているとします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
非可逆圧縮とは元に戻せない圧縮ということです
元に戻せないということはデータの一部が失われるということです
データの一部が失われるということはその分だけ音質の劣化がおきるということです

No.3
- 回答日時:
確実に劣化が進行します。
mp3にせよ何にせよ、今やろうとしていることを例えるとしたら、アルミホイルを握りしめて小さくしたものを後から延ばし、また握りしめて…といった繰り返しをやっているようなものです。こんなことを何度も繰り返したら、破れちゃいますよね。これは音楽ファイルに限らず、非可逆圧縮を行うすべて(jpegとかの画像やmpeg2などの動画)でも同じことです。
No.2
- 回答日時:
>MP3から他の非可逆圧縮形式に変換する場合はどうでしょうか?例えば、MP3→ATRAC3などです。
ATRACエンコーダー側はMP3と同ビットレートあるいは近いビットレートに設定しているとします。非可逆圧縮形式からMP3、非可逆効果を含めて当然変形するでしょう!?
長いのでご注意!
「検証:WAVと320kbps mp3はクラブで聴き分けられるのか!?」
http://qhey.blog.so-net.ne.jp/2009-12-17
No.1
- 回答日時:
WAVはフォーマットが非圧縮音源のリニアPCMであることが多いので基本的に非圧縮なので、音質劣化はほとんどないと思われます。
ただし、何回も変換を繰り返していると確実に音質は劣化してくると思います。(聞き分けられるほどのものではないと思いますが)また、ほかの非可逆圧縮形式に変換するほうが音質の劣化は大きくなると思います。ただし、これも聞き分けができるほどではないと思いますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CDを焼いたけれどオーディオプ...
-
伸びたゴムベルトを切って短く...
-
MDってまだ使ってますか?
-
会議や講演会の録音するとき,IC...
-
CDが再生できない。
-
FANZAで買った動画をDMMで見よ...
-
M4A音声データ 再生速度を1.5倍...
-
こんにちは。 ウォークマンを2...
-
カセットプレーヤーのゴムベル...
-
少し曲がってるんですが問題な...
-
Windows10でwindows8やwindows7...
-
パソコンのHDMI出力をオーデオ...
-
カセットテープからCDにダビン...
-
iTunesで音楽を再生すると音が...
-
ウォークマンはどっちがいい?
-
ウォークマン NW-A20シリーズ ...
-
パソコンにiTunesからCD取り込...
-
先ほどのレコード針の質問の中...
-
インターネットに接続できるMP3...
-
語学CDの音声データをSindows11...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
音楽ファイルについて
-
「4GB」は音楽CD何枚分?
-
「WMA 192Kbps」と「MP3...
-
MP3→WAV→MP3にした場合の音質の...
-
mp3とは簡単にどんな物ですか?
-
1GBって何時間の音楽を保存...
-
CDから音楽を取り込む際のビッ...
-
MDとCDの音質の違いを教え...
-
SDカードやUSBに音楽
-
WMA(128kbps)とMP3(320kbps)の...
-
dbxで録音したテープをきれいに...
-
音質の低下がなるべく少ない取...
-
音楽の音質について教えて下さい
-
DTS StereoとリニアPCMの音質の...
-
WAVとMP3の違いは?
-
ドルビーデジタル2chとリニア...
-
ダイナミックレンジとビットレ...
-
AIFF、AACまたはWAVの音質の質問
-
ATRACの音楽ファイルを音...
-
FLAC形式の曲をxrecode II で音...
おすすめ情報