
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
他のメールアカウントに送るのが適切でしょう。
通常は、/etc/aliases(もしくは、/etc/mail/aliases)にrootのaliasを記述します。通常は、postmasterでしょう。
root: postmaster
postmaster: xxxx@hogehoge.com
このような感じで、転送するのがいいと思いますが・・・。
newaliasesコマンドを忘れないように

No.2
- 回答日時:
root 宛のメールを .forward でリモートに転送するのは、お薦めできません。
そちらの環境にもよりますが、標準的には postmaster は root に alias
されていることが多いので、以下のようにメールの無限ループが発生する
ことがあります。
(1) リモート転送先がダウンしていた場合、「ダウンしていたのでしばらく
待ってから再送を試みる」という管理メールが postmaster に届く。
(2) そのメールは postmaster から root に配信され、さらに .forward の
指定に従ってリモートの転送先に配信される。
(3) ところが、転送先はダウンしているので、再び (1) に戻って、新たな
エラーメールが発生する。これの繰り返しで、エラーメールが無限に
増殖し、システム資源を食い尽くしてマシンがダウンしてしまう。
(要は、postmaster からの最終的な配信先がリモートでなければいいのですが)
この回答へのお礼
お礼日時:2001/07/30 23:57
無限ループの件詳しいご説明ありがとうございます。
root@の.forwardはやめようと思います。
とりあえず、先の方のようにAPOP又は、SSHのポートフォワードを使いレンタルサーバーのroot宛てのメールをチェックしようと思います。
No.1
- 回答日時:
POP3で直接メールを取りに行くのはやめましょう。
POP3のパスワードはネットワーク上を生で
流れますので、危険です。
どうしても直接取りに行きたければ
・APOPを使う
・SSHのポートフォワードを使う
といった安全策を取るようにしましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
メール送信すると以下のような...
-
相手にメールを送信したら、 Ea...
-
xHamsterというサイト
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
送信エラーの際、CCには届い...
-
"***@***.ocn.ne.jp"の"@***"は...
-
メールの一斉送信で非対象者に...
-
Outlookで受信メールの件名に[S...
-
空メールって何も書かなくてい...
-
送信しても『Mail System Error...
-
エクセルを更新したらメールが...
-
迷惑メール??
-
メールの書き方 保護者から先生へ
-
自分宛に届いたメールに書き込...
-
HTML形式とテキスト形式
-
全然知らない人から「掲示板で...
-
自分のアドレスにCCを送信す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
メール送信すると以下のような...
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
送信エラーの際、CCには届い...
-
送信しても『Mail System Error...
-
相手にメールを送信したら、 Ea...
-
メールの一斉送信で非対象者に...
-
メールの書き方 保護者から先生へ
-
ソースネクストという会社の広...
-
空メールって何も書かなくてい...
-
xHamsterというサイト
-
自分のアドレスにCCを送信す...
-
"***@***.ocn.ne.jp"の"@***"は...
-
報告メールを送る女性の心理
-
失礼な文とは分からず、先生に...
-
エクセルを更新したらメールが...
-
PCでThunderbirdのメールを使っ...
-
iphoneからメールで写真を送付...
おすすめ情報