
やや重い友人からの長電話をどうやって断ればいいか、ものすごく悩んでいます。
その友人とは小学生からの幼馴染で、専門学校までおなじ学校、仕事も一年ほど前までは同業他社でほぼ毎日顔を合わせていました。
直接会って話したり、ラインをする分には楽しいのですが、夜中(23:00)以降に「今日電話してもいい?」などと連絡が来てそれから3.4時間はふつうに電話が続きます。そんなことが週に多くて3回ほどあります。
また、わたしと友達は現在大阪と東京で生活しており、ほぼ会うことはなくなったのですがその分ラインと電話の回数も多くなりました。
また、インスタグラムなどでわたしとその友達の共通の知り合いが遊んでいる写真などを見て、「インスタに上がって遊んでたことを知るのが辛いから、重いことを言ってるのはわかってるけど、今日は○○と遊ぶと報告して欲しい」と言われたこともあります。正直重くてしんどいです。
その子は何を言っても言い返してくるし、賢い子なのでいつもわたしが言い負かされます。
例えば
「今日電話してもいい?」ときかれて
「今日は録ってたドラマみたいかな〜」と言うと
「ドラマはいつでも見れるやん。私の電話よりドラマを取るん?」と言われました。。
なので、せめて夜中の長電話だけでも無くなったらかなり楽になるのですが、相手をあまり傷つけず断るいい方法はありますか?
教えていただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
恋人みたいですね。
最近仕事が忙しくて寝不足、体調が良くないから体調管理をしたいから夜何時以降は電話は無理、と話してみては?
もちろん言った時間以降の遊びなんかはインスタには上げないで
時間前に電話をしてても、もう寝る時間だからと切る。友達ってお互いを思い合うものでしょう?
質問者さんは恋人はいないのでしょうか?
もし出来て、一緒にいる時とか
もっと先同棲したり結婚したり子供生まれたりした時、友達がそのままだったら…と思うとぞっとします。
下手すれば質問者さんの恋人はその友達の事嫌いになるかもしれないし、いつまでも相手してる質問者さんに呆れて別れる事にもなりかねない。
両方にどっちが大事なの?なんて言われそうだし、それ以前に、彼氏が出来て変わったね、ヒドイとか言われる予感もします。
友達がいつか変わってくれるならばいいけれど、そうでなかったらしんどいと思います。それに、大切な友達ならばこそ、言ってあげなければならない事もあるし、
いつか言わなければならない事ならば、早めに言った方が傷が浅いかもしれませんよ。
まずは共通の友達に相談してみては?
No.8
- 回答日時:
補足読ませて頂きました。
なるほど、遠距離のお友達なんですね?次の日があるから夜の長電話はお互いの為に例えば11時迄にしよう!もし何時間も話すようなら7時位に電話してくれたら有り難いと言えば理解してくれるのではないでしょうか?
No.7
- 回答日時:
え、返事しなければよいのでは?
夜中に連絡来ても無視して、次の日の朝に「寝てた」って伝えましょ。
肌荒れが気になるから11時には寝るように心がけてるとか、疲れてるから明日にして、十分なら良いよとか、色々口実はありますよ。
言い負かされたら「ほんとにゴメン!疲れてるの!また今度にしてー」ってハッキリ言いましょ。
No.4
- 回答日時:
相手を傷付けずに長電話を断る方法は、親に長電話してると怒られたから明日、学校または仕事が終わったらどちらかの家でゆっくり話そう!と言えば納得してくれると思います。
長電話は1時間迄なら付き合えるけど明日もあるからそれ以上は親に怒られたから無理、ごめんなさいと話せば理解してくれると思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
今、見られている記事はコレ!
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
-
人間関係の構築こそ、スタートが重要!新しい環境でよい関係を築くためのコツを紹介
新生活は何かと不安になる要素が多い。中でも心配の種となりがちなのが、人間関係ではないだろうか。最初につまづくと、それが後々まで影響してしまうこともある。「教えて!goo」にも「上京の際に質のよい新しい人間...
-
占い師に聞いた!コロナ禍による相談内容の変化や上手な占い活用術
新型コロナウイルスの流行という未曽有の事態で、多くの人が未来に不安を感じているだろう。今後についての助言を求め、占いに訪れる人も増えているようだ。「教えて!goo」にも「最も信憑性がある占いって何ですか...
-
話題の「マンダラチャート」で目標達成?すぐできそうな活用法を専門家に聞いた!
達成したい目標があるとき、皆さんはどうするだろうか。紙に書いて壁に貼ったり、逆算して計画を立てたり、取り組み方はさまざまだろう。しかし実際に目標を達成するのは簡単なことではないはず。「教えて!goo」に...
-
獣医師に聞いた。飼い犬を愛せなくなったら、どうすればよい?
大切な家族として迎えた愛犬。そうなるはずだったのに、飼い犬を愛せなくなり苦しんでいる人がいるという。「教えて!goo」にも、「飼っている犬を可愛いと思えなくなってしまいました」と投稿が寄せられていた。状...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
昔の男最終回教えてください
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
花より男子 道明寺司の父は?
-
「世界の中心で、愛をさけぶ」...
-
~より小さいは、「~以下」「...
-
男性に質問です。過去に抱いた...
-
ドラマ「一つ屋根の下」の「シ...
-
しばらく呼び出し音が鳴ってか...
-
ホテルウーマン(最終回)教え...
-
韓国ドラマ ホジュン 朝鮮王...
-
S.O.S最終回ストーリー教えてく...
-
熟語: 「次ページに続く」「前...
-
ODBCの接続に失敗しました(3...
-
VVF1.6と2.0の混合はまずい?
-
狩人・兄は逮捕されませんでし...
-
成田のロケ地
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
-
SQLServer sqlcmdが使えない
おすすめ情報
遠距離なのですぐに会って話したりできないので困っています。。