
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
JOYEAUX NOËLとJOYEAUX NOELどちらの表記が一般的かという意味ですよね。
大文字にはアクサン(アクセント記号と呼ばれることが多い)は付けないのが一般的です。
プロが顧客向けに配布するものは、A(前置詞àは使用頻度が高い)やC(はçaがサではなくカ音になる)は
大文字でも付けているのを見る気がします。
Joyeux Noëlだったら付けても付けなくても良いと思いますが、
今風ではないデザイン(古式ゆかしき調)では付けたほうが見栄えがいいと思います。
なぜ大文字にアクサンをつけなくなったか説はいろいろあります。
例えばシャンゼリゼ通りはL'Avenue des Champs-Élyséesとつづりますが、全部大文字にすると
L'AVENUE DES CHMPS-ÉLYSÉESとなりますよね。
今どんなブラウザや端末でこの回答をご覧になっているか知りませんが、EとÉを比較すると、
今時の物なら違和感はないと思います。以前の物はÉの「E」部分がアクサン無しのEより
アクサン分小さくなってしまい体裁が悪くなってしまうのです。
でも一番大きいと思うのは、大文字のアクサンは入力が面倒なんですよ(笑)
この回答へのお礼
お礼日時:2016/10/27 21:55
詳しくわかりやすく説明していただき、ありがとうございました。
大変よくわかりましたし、大変参考になりました。
どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
oo とアクセント
-
日本人の"evidence"のアクセン...
-
これってアクセントが二つある...
-
外国人の名前のアクセントにつ...
-
violin のアクセントの位置
-
英詩の韻律がわからなくて困っ...
-
photograph photography
-
tomato のアクセント
-
発音★「ら・り・る・れ・ろ」が...
-
スペイン語
-
外国人の名前の略(あだ名)に...
-
日本人にとって 「新崎久遠」と...
-
ニックネームはどういう理由で ...
-
外国人がかっこいい・かわいい...
-
本当にくだらない質問です。
-
「自ら」の読みについて
-
アステカ、オルメカ、どんな意味?
-
david←スペイン人の名前で読み...
-
スペイン語のVとBって何が違う...
-
1)VamosとVamonos, 2)Tu(二...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本人の"evidence"のアクセン...
-
advertisementのアクセント
-
フランス語の大文字にもアクセ...
-
Advice のアクセントの位置
-
photograph photography
-
発音記号「’」の読み方
-
employee
-
ダニエルのスペル
-
afternoon は複合語ですか?
-
英語です
-
スペイン語の音節分けについて...
-
音節についてです。 教科書やネ...
-
英語の音節について
-
visit の ing 形
-
television のアクセント
-
resumeの特殊文字(e)の出し方
-
英語の第1アクセントの位置がほ...
-
Internet のアクセント
-
アクセントの「名前動後」の法...
-
これってアクセントが二つある...
おすすめ情報
あっすみません。Eの上、というのを、間違ってOの上と書いてしまいました。
大文字でも、そのマークはつくということで、いいのですよね?