
ハムスターの目やにが固まってしまっています。
数日前までぱっちりと開いていた目がここ最近は閉じたままになっています。毎日拭いてあげているのですが、たまにプチッと目やにがふやけて目が開くことがあるのですが、またすぐに閉じ…。白いのでおそらく目やにだと思うのですが、もしかすると膿なのでしょうか。また、拭き取る際、普通の水よりも精製水がいいとの書き込みを見たのでかったのですが、コンタクト用の精製水で良いのでしょうか?目やにで固くなっているせいか心なしか目が腫れている感じもあります。病院に行くことも考えていますが、最近はもうヨタヨタで歩くこともやっとの高齢ハムスターなので(2歳8ヶ月です)負担になるかなと…。でももう一度あのかわいいクリクリの目が見たいなとも思ってしまいます。やはり病院で目薬等もらうのが最善なのでしょうか?かかりつけの病院は車で1時間ほどのところで、その移動中の負担も心配です…。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
何だか虐待の匂いが…
目やにがあるなら眼病なわけですよ。
それを人間用の目薬って、精製水がどうのじゃないでしょ。
ウチもかかりつけの獣医師まで車で40分くらいかるけど、異常があれば仕事は有給休暇を取り速攻で行きますよ。
移動のストレスなど緩和する工夫をしたらいい。
放置で悪化させるのと移動のストレスとどちらを優先するんです?
私が仕事を投げ出してまで急ぐ理由。
ハムはすぐに死ぬんです。
寿命で考えれば人間の30倍の速さで時が流れる。
1日放置すれば人間で1ヶ月の放置に匹敵。
私にとって日常のストレスを緩和してくれる、家族同様のパートナー、健康の維持、治療の対応、温度湿度などの生活環境には過保護と言えるくらいの対応をしています。
あなたは自分が目やにの止まらない眼病になり、意思の疎通ができない状態で1ヶ月でも2ヶ月でも放置されてどう思います?
毎日の激痛に耐えられます?
次に来るのは失明、そして死。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- うさぎ・ハムスター・小動物 高齢ハムスターの目薬に関して 我が家には2歳3ヶ月のジャンガリアンハムスターがいます。 先日片目の調 2 2023/01/24 23:53
- 出産 産院選び 1 2022/09/02 16:55
- うさぎ・ハムスター・小動物 ジャンガリアンハムスター オス 1歳3ヶ月 1、2週間前ハムスターの目の上にカサブタができていて、そ 1 2023/03/28 03:01
- うさぎ・ハムスター・小動物 最近ハムスターがフラフラしています。 骨折ではなさそうです。もう2歳で、もうすぐ3歳なので歳なのでし 2 2022/09/27 04:17
- うさぎ・ハムスター・小動物 高校生男子です。最近ハムスターを飼いたいと思っています。ですが、今までペットを飼ったことはないので、 3 2022/05/30 00:33
- 猫 猫の死について疑問や後悔が残り堪えれません。 日曜日から金曜日の間の出来事です。17才雄で慢性腎不全 3 2022/05/01 22:24
- うさぎ・ハムスター・小動物 高校生です。 夏のハムスターの移動方法(徒歩)の注意点を知りたいです。 飼っているキンクマの右目が白 3 2023/08/18 01:05
- うさぎ・ハムスター・小動物 ついさっき我が家のハムスターが 亡くなりました。 右耳が固く左耳が柔らかいです。 また爪が黒いです。 3 2023/02/11 09:37
- 眼・耳鼻咽喉の病気 眼のみえかたについてです。 2ヶ月ほど前から、以下のような症状があります。 ・明るい白い壁に向かって 1 2022/10/25 00:21
- うさぎ・ハムスター・小動物 ハムスターが「キュックッ」と鳴いています。 今から一年前からジャンガリアンハムスターを飼っているので 1 2023/07/22 10:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「ものもらい」が入ったことわざ
-
よく目やにができます。糸を引...
-
涙袋が昨日から少し赤く腫れて...
-
スーパー銭湯から帰宅すると、...
-
ハムスターの目やにが固まって...
-
片目のコンタクトが昼近くなる...
-
眼球のシワ
-
コンタクトして外出していると...
-
涙袋がこんなことになってしま...
-
ハードコンタクトレンズの使用...
-
昨日ものもらいになってしまい...
-
目薬をポケットにいれたまま洗...
-
コンタクトしてる人に聞きたい...
-
白目が血で真っ赤です。アイボ...
-
ものもらいができた状態で飲食...
-
目を閉じて話す人
-
結膜炎の様な症状➕喉の痛みが有...
-
古いゆで卵を食べてこんな症状...
-
コンタクト度数で-1.50と-1.7...
-
彼氏がはやり目になったのです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
涙袋が昨日から少し赤く腫れて...
-
よく目やにができます。糸を引...
-
目から糸?寄生虫?
-
涙袋がこんなことになってしま...
-
スーパー銭湯から帰宅すると、...
-
目が赤いです。充血してます。 ...
-
昨日ものもらいになってしまい...
-
眼に入ったまつ毛はどうなりま...
-
精製水で目を洗うことは目に負...
-
糸状の目やに
-
ものもらいができて、腫れてし...
-
ものもらいができたんですけど...
-
トロッとした目やにが眼球にか...
-
ハムスターの目やにが固まって...
-
他人の目薬を指してしまった場...
-
コンタクトして外出していると...
-
眼の中にゼリー状の物が・・・
-
眼球を引っ張ってしまった び...
-
左眼の眼球が痛い
-
おすすめの眼科教えてください
おすすめ情報
回答ありがとうございます。
実は以前にも飼っていたハムスターも、2歳2ヶ月頃、目に腫瘍ができ目が開かなくなりました。そのハムスターは病院に何度も通いましたが治らずに悪化。そのまま亡くなってしまいました。目薬を指しても変えても悪化する毎日、しまいにはボロボロの体になってしまい、通院していなければストレスも少なかったかな、と思い、そのトラウマもあり決断ができずにいました。何より、今の子は病院が大嫌い、家族以外に抱かれることが嫌いな子なので、その子のことを考えるとどうしても通院に踏み切れずにいました。私なりにハムスターのことを考えて通院を迷っているのに、虐待と言われたことは非常に侵害ですが、もしかしたらそうなのかもしれません。簡単に休める仕事ではありませんが、休みを見つけて通院しようと思います。心ないコメントありがとうございました。