プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

コンピュータ将棋と駒を落としてもらう飛車落ちと角落ちだったら普通は角落ちの方が一段と厳しい手合いだけど
コンピュータは角と飛車はそんなに大差ないと聞いたのですが本当ですか?

A 回答 (4件)

ググっただけですが。



https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/15500 …

l 平手 24
llllllll 角 218
llllllll 飛 239
llllllllllllllllll 二枚 533

http://www.uuunuuun.com/single-post/2017/07/28/% …

角落ち  R3463
飛車落ち R3220
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/05/20 17:39

飛車はどの位置にあっても(龍は除く)可動域が縦8マス、横8ます、計16マス。


角は5-5にいるときは可動域は16マス。でも1-1にいるときは8マス。端に近づくほど可動域は少なくなる
その意味で、角の方がやや弱い
ただ、駒の特性と言うものがある。
1例として
龍が玉と同じラインで、玉から2マス離れたところにある場合の攻めは強烈(もう一枚斜めに効く駒があれば合い駒がききにくい)
一方角
相手角のきき筋に玉が入った時、角の効きを遮断する駒が複数あっても油断ならない!
角の筋に玉がいる状態で特に遮断する駒が1,2まいしかないとき、
攻めを遮断する駒を責められると、動かせないから遮断駒はやがて取られる(質駒)→人間ならストレスがたまる展開
仮に、玉を角筋から外すことが出来なければ、「おかわり」が何回も来て遮断駒を何回も取られるなんていう事も起きる

このように、戦況次第で飛角の優劣はつけ難い
当然ながら、角落ちなら飛の特性をめいっぱい生かせる戦況をコンピュータは選ぶ、
飛落ちなら各の特性をめいっぱい生かせる戦況をコンピュータは選ぶ
そうなれば、駒の可動域ほどの差は感じられないという事でしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/05/20 17:39

ふつうは飛車落ちの方が一段厳しいのですが、コンピュータだとそうなるのですか。



飛車と角とでは、大駒(飛び道具)という以外の共通点がありません。
飛車はまともに当たれば破壊力抜群で攻めのナンバーワンですが、小回りが利かず速攻にも守りにも不適当です。
角はその隙間を通すいやらしさで攻めにも牽制にも陣地の守りにも役に立ちますが、自分自身の守りには脆いところがあります(特に頭)。

一長一短で、それをコンピュータがどう判断しているかです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/05/20 17:38

角はクロスで、飛車は十文字ですから、コンピュータとすれば大きな意味の違いはないのでしょうね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/05/20 17:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!