dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

歌謡曲番外地と言うCDはどのぐらいの世代の方が欲しがるCDなんでしょうか?回答をお願いします、

A 回答 (4件)

昔、ファンだった50代、60代の方がメインでしょうね。


それと、ネットでそれらCDのレビュー等を見て、興味をもった10代、20代の若い方も買うかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マニア向けの選曲でラジオ深夜便でも扱いません、

お礼日時:2019/05/29 01:14

老若男女。


です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

教えて頂きありがとうございます、年配の人が聴く懐メロだと思いました、

お礼日時:2019/05/29 01:12

私は20代の頃に買いました。


世間的にはマイナーな選曲なので、その当時のファンよりも昭和マニア層をターゲットにしていると思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕はまだおふくろが生きている時代に買いました、おふくろの年金のおかげです、去年の2月に亡くなりました、春日部に西武百貨店が有った当時、そう言うCDを何枚か取り寄せて貰いました、新星堂の店員に随分特殊なCDを注文をするんだなあと思われた事でしょう、60代の何処かのおじさんを想像しながら注文をしました、

お礼日時:2019/05/25 14:35

どの世代向け、というより、ちょっとアウトな昭和文化に興味がある人向けの商品ですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか、そう言えばマニアなCDだと思います、

お礼日時:2019/05/25 14:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!