dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知人と湘南エリア(鎌倉市)でバーベキューを計画しております。

市の条例等調べたのですが、
海辺でのバーベキューであれば
バーベキュー台さえ用意すれば、時間を問わずバーベキューを行ってもいいのでしょうか?
7/1~8/31の間はバーベキューが行えないのは確認しました。

ゴミなどは家庭ごみとして持ち帰ること。
器具を海水で洗わないこと。
当方、いい歳なので深夜に騒いだりすることはなく、知人と2人で静かにバーベキューをするつもりです。
朝焼けなんか見ながら、淹れたてのコーヒーとか飲んでみたいです。そんな景色を見ながら、思いを馳せたいです。

せっかくのバーベキューで警察のお世話にだけはなりたくないので、細心の注意は払うつもりです。


ご回答よろしくお願いします!!

A 回答 (1件)

浜辺はやめたほうがいいです


ロコ(地元民)が環境意識が強いのとちょっとガラが悪いので すぐに文句を言いに来ます
いくら「自分たちは後片付けをします」と言っても信用してくれません
 (それも致し方ないです 汚し放題のマナーの悪いキャンパーに相当、汚されていますからね)
やるなら ちゃんとしたバーベキュー場でやる方がいいです

まぁ 卓上バーナーで お湯を沸かして あついコーヒーを飲む くらいならいいでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

なるほど…
条例を気にしてましたが、
そういった前例による地元の方々からの視線もあるのですね…。
違った視点のご回答、ありがとうございます!

お礼日時:2019/05/25 10:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!