dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男性に奢ってもらえない私は女性としての価値がないということですか?
私はこれまでに男性に奢って貰えたことがほぼほぼありません。20代後半ぐらいの男性からは奢られたことはありますが、20前半の男性に奢ってもらえたことが1度もありません。
一人の男性は初デートから割り勘、でもそれからも遊びにしつこく誘ってくるけどこちらが本当にお金が無くて遊べないと断ると、しつこく遊びたいと言ってきてたのにスっと諦めたり、会いたがるけど絶対に出そうとしない、この間マッチングアプリで知り合って仲良く絡んでた男性と会った時も割り勘、会う前に映画のチケットを先に買ってくれていたみたいですが、それも後で渡された時こちらが申し訳ないから払うよと言うと、少しも拒むことなく受け取ったり、今まで奢ってもらえたことがありません。それにそれが普通なのかと思っていたのですが、私の周りの友達は皆男の人と遊びに行った時にお金を出したことがない、せめてご飯代くらいは奢ってくれる人ばかりだった、と言われて私と違って奢ってもらってる人ばかりでした。

それに私に対し、奢ってくれない男はあんたに本気じゃないし、遊びと思ってる、少なくとも恋愛対象もして見てない、もっとプライドを持ちなよと言われたのですが、そうなのでしょうか?たしかに私なら好きな人には喜んで欲しいから何も抵抗なく奢れますが、そうしてくれない男性ってやっぱり恋愛として見てないからそうするのでしょうか?

A 回答 (9件)

今の人の特徴!



男が払って当たり前だよ!

男気の無い奴、ばかりだな・・・
女は、男のそう言う所も見ているんだよ。
    • good
    • 0

イチ度、奢るといつでもになるからだけでは??



世代別の価値観もあるかもしれませんが、
あなた様は、金のかかる女性と好きな方に思われたいのでしょうか!?

奢られご自慢をされる方カモしれませんが、

少し価値観的にどうなのでしょうか?と思います。

奢られたことで価値が決まりますか??

もっと違ったトコロで認めてもらえてコソのモノだと、

···私はそう思いたいですね。
    • good
    • 0

単純に奢られるかどうかだけを考えれば、性別の問題ではなく、奢る価値もしくは理由がないのだと思います。


女性イコール奢ってもらえる、ってことはないと思いますよ。
最初から奢ってね!って言えばいいのではないでしょうか?
    • good
    • 0

今は割り勘が結構多いって言うし、男が払って当たり前じゃないんだから奢ってもらえなかったからって女性として価値がないとか考えるのは違うと思うけど。



私は彼氏と付き合う前から割り勘です。付き合う前は会計すら別々でした。
付き合うようになり会計は一緒になり、私はデートは2人で楽しむものだと思ってるので私も半分払います。
年上だからとか収入が上だからとかあるけどそれでも毎回全て負担すれば、いくらお金があってもたりません。
彼氏のが収入が上の分多めに払ってくれたり、ご飯も食べる量、値段違うのでそこは多めに払ってくれたりなどします。
私はそれで充分です。
    • good
    • 0

どうしても付き合いっていう相手なら金は出すと思うよ


自分の分しか出さないのはその程度でしか考えていないって言うこと
それだけの価値にしか思われていないんだよ

割り勘が当たり前、男女は対等と考えているなら
同じ様に考えてる相手ならいいけど
女はやはり金を出せる男の方に行くと思うな
そんな男が頼りになると思う?

それとも、出したくても出せない貧乏人とか

もっと、経済的にも精神的にも余裕のある相手を探したほうが良いと思う

遊び相手なら、女だからって男にお金を出してもらおうとは思わないことだ
それだけの価値があなたにあれば話は別だけど
    • good
    • 0

男が貧乏なだけだろ。

考え過ぎだ。
    • good
    • 1

おばさん意見ですが


特に指摘されている最近の”20前半の男性”って、
ひと昔前の男性のような”歳が上でも女の人にはやさしく、お支払いは男子が持つのが男前”
っていう感覚を持っていないんだと思う。

弟気質の甘えんぼが多いというか。
単に世代のギャップだと思う。

どうぞあなたがしっかりした男性に出会えますように。
    • good
    • 2

女性としての価値がないというわけではなく、男運が悪いだけなんだと思います。


金のない男ばかりにあったっていた、とか
長期の付き合いを視野にいれない男性ばかりに当たっていた、とかね。
遊び目的の女が相手なら、極力金かけたくないというのもあるでしょう。
奢った後に別れたら無駄に金を使ったことになるので、損得勘定で割り勘にしてるとか…。

奢る男が本気だという意見も偏った考え方だと思うけどね。
お付き合いするまでは知り合いや友達程度の繋がりみたいなものですから、割り勘でもおかしくないと思う。

長期的な付き合いを視野に入れているなら、
あなたが自分の分を払おうとしてたら制止して「じゃぁ今度、奢ってよ」とか受け流したりもすると思うけど。
(本当に同額程度になる奢り返しを求められたら割り勘と変わらないけどね)
そう考えると、奢らなかった男性はあなたと恋愛対象として付き合うことまで想定していなかったのかもしれないですね。
    • good
    • 0

よく思うのですが、女性の分を男性が出してなぜ当然なのでしょう。


自分が楽しんだ分は自分で負担するのが当たり前だと思うのですが。
    • good
    • 8

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています