
Windows10です。
先日ソフトの入れ替えを行い、古いIllstratorを削除してAdobe Illstrator CCの最新版をインストールしたのですが、今まで古いIllstratorで開けていたAiファイルが開けなくなりました。
開こうとすると「ai形式のデータを開くためのアプリがない」と表示されます。
アプリはインストールしてあってAdobe IDも取得したのになぜでしょうか?
古いバージョンを削除する際ライセンス認証を解除し、アンストするときに環境設定も削除しました。
どうしたら開けるようになるか教えていただけますか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
同じ警告ウインドウではないのですが、下記の記事は
古いバージョンのファイルが開けなくなった時の
解決結果の経過です。
http://tani-design.com/blog/adobe-illustrator/
結果的にはAdobeのサポートに相談し、
Illustratorバージョンを古いバージョンに戻して
ファイルが開けたようです。
質問者様の以前のIllustratorのバージョンがどのくらい
古いのかは不明ですが、まずAdobeに相談し、
色々アドバイスをしてもらった方がいいのではないでしょうか。
私はPhotoshopCCのユーザーですが、もし不具合があった時に
サポートを受けられるように、サポートがないCS6からかなり以前に
CCに移行しました。
仕事で使っているので不具合はとても困るので。
Photoshopのpsdファイルは開けないという経験は今までないのですが。
それと、ファイルに拡張子がついていない場合、「.ai」を
追加したら開けたという記事もありました。
もし、拡張子が表示されていないなら追加してみては
どうでしょうか。
加えて、IllustratorCCを起動後に「ファイルを開く」で
開けなかったファイルを指定したら解決したという記事もありました。
参考になりませんでしたら、すみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft Formsによるアンケー...
-
メモ帳を閉じても内容が保存さ...
-
マイクロソフトアカウントとオ...
-
rarファイルをzipファイルに一...
-
DocuWorksについて教えて頂きた...
-
teams会議でPowerPointを使った...
-
OCNメールについて
-
測点の距離表示についての質問...
-
ボラギノール
-
スケジュール共有アプリのおす...
-
PCの表示の文書をコピーすると?
-
パソコンで文書を作成するとき...
-
指定されたパスは存在しません...
-
スプレッドシート 共有アイコン...
-
スプレッドシートのタブは縮小...
-
メールに添付ファイル(エクセ...
-
Office Home2024のインストール...
-
パソコンのスプレッドシート
-
職場でgaroonガルーンを使用し...
-
nasについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
google driveでプレビューでき...
-
請求書のpdfってギガファイル便...
-
サイト内の不要なファイルを検...
-
OpenOfficeで開かないようにす...
-
フリーソフト CCleaner に関す...
-
IllustratorのaiファイルがMac...
-
EACのバージョンアップについて
-
拡張子がaiなのにファイル形式...
-
PDFリーダーの【dctオブジェ...
-
Windows10にOffice2007を入れて...
-
もすかう(その2)
-
添付ファイルが開けません。
-
ダウンロードファイル「保存」...
-
ImportExportToolに関して
-
本気で困ってます、PDFファイル...
-
ノーツから.pdfファイルがプロ...
-
画像のダウンロードの際jpg画像...
-
TEMPファイルに保存しない様に...
-
TMPGEncについて教えて下さい。
-
Google Driveがハードディスク...
おすすめ情報