
No.6
- 回答日時:
私もスタンドでのバイト経験があります。
塗装にガソリンがついた場合は、洗車用や食器洗いの洗剤で洗います。水だけでは油分が落ちず、染みの原因になります。しっかりと洗剤で洗いましょう!
洗剤で洗ったあとはワックスをかけておきましょう。揮発するのは見た目だけで、油分は附着しています。塗装の色によっては後々目立って目立ってしまいますので注意しましょう。
No.5
- 回答日時:
基本的に自動車の塗装はガソリンがかかってもすぐにおかしくなってしまわないように作っていますよ。
しょっちゅうかぶるものですし。そうこうしているうちにとっくに気化してしまっているのではないですか?心配しなくても大丈夫ですよ。ワックスが取れているでしょうから、他の回答者さんと同様に、ワックスがけをお勧めします。No.3
- 回答日時:
こんにちは。
ガソリンスタンドアルバイト経験者です。
対処方法としては、#1、#2の方の仰っている方法の合わせ技が最善です。
多量の水を掛けて流す
ふき取り
該当範囲にワックス掛け
放置プレイ(?)は、白い車だと黄ばみの原因となりますので早めに対処されることをオススメします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WAX拭取りに使う布は使い捨てる...
-
コンパウンドが固まってしまい...
-
黒い玄関ドアの白い汚れを除去...
-
塗装面についたブーツ跡の消し...
-
フローリングやテーブルの脚に...
-
車のバイザーに白い斑点
-
シボ仕上のキズの消し方
-
CPCで5年が過ぎたあとの手入れ
-
ゼロウォーターからワックスへ
-
車のボディーパールホワイトな...
-
9年目のトヨタ車です。表面の塗...
-
洗車場の高圧洗浄機での下回り...
-
撥水コートとコンパウンド
-
ヴェゼル 色が決められない(>_<)
-
車は洗わない方が!?
-
ボンネット部に細かいサビが・・・
-
歯磨き粉で傷が消える?
-
新車2か月でボンネットに傷が・...
-
車のボディへ嘔吐された場合の...
-
今日、水洗いで洗車をしました...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WAX拭取りに使う布は使い捨てる...
-
黒い玄関ドアの白い汚れを除去...
-
車のバイザーに白い斑点
-
車のワックスでムラ
-
コンパウンドが固まってしまい...
-
メラミンスポンジで車の塗装が...
-
高級車とかでやたらピカピカな...
-
撥水コートが含まれるカーシャ...
-
カーワックスかけたばかりの黒...
-
メタリック塗装車のクリア剥げ
-
車の黒いスジ汚れについて。
-
車にいたずらされた油汚れの落...
-
車にて、ワックスをかけました...
-
幌やゴムパッキンの劣化を遅ら...
-
正しいワックスがけの頻度は?
-
フローリングやテーブルの脚に...
-
シボ仕上のキズの消し方
-
ペイントシーラントの車にワッ...
-
コンパウンドで磨いた後について
-
リカちゃん人形の足の汚れ
おすすめ情報