
フレッツ光マンションタイプで、VDSL接続です。なので最高でも100Mbpsまでなのはわかってるのですが、その中でもできるだけ速度を出せるようにしたいです。
現在LANケーブルはCAT5eのものを使っていて、テストサイトでスピードを測るとだいたい50Mbps前後です。時間によっては10Mbps以下に落ちることもあります。
いちおう普通にネットを見る程度だと問題は無いんですが、一部の動画サイトでは読み込みが追い付かなく止まってしまったり、早送りでカーソルを動かしてもなかなかそこまで読み込んでくれなかったり、ときどき不便なこともあります。
たとえばCAT7のケーブルに替えたら、多少でも速度は上がるものでしょうか?
いずれにしてもVDSLなので100Mbps以上は出ないのはわかっていますが、50Mbps前後なのが70や80になったり、混み合う時間帯で10Mbps以下になるのが数十Mbpsを維持できたり、といった改善ができればと思っているのですが・・・
5eのケーブルを7に替えたところでそんなに差は無いですか?
まあ現在のケーブルは古いため、どちらにしても交換するに越したことは無いですが、「高いCAT7にしたところで一緒、VDSLなら安いケーブルで十分」、あるいは「劇的な変化は無いが多少マシにはなる可能性はある」など、ご意見をいただければと思います。ケーブル選びの参考にさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>CAT7のケーブルに替えたら、多少でも速度は上がるものでしょうか?
誤差の範囲で変わる可能性はありますね。
ノイズが多い環境なら、多少は変わる可能性はありますね。
>50Mbps前後なのが70や80になったり、混み合う時間帯で10Mbps以下になるのが数十Mbpsを維持できたり、といった改善ができればと思っているのですが・・・
ISPを変えてみるのが一番現実的
LANケーブルを変えても影響はないよ。
>5eのケーブルを7に替えたところでそんなに差は無いですか?
ほぼ誤差と思われる範囲で変わるぐらいでしょうね。
ただし、LAN内での転送速度だから、インターネットを経由した場合は、影響はないと思ってもよいでしょう。
新しく買い換えるなら、CAT7とかでもよいでしょうね。
私なら、CAT7を選択すると思います。
ただ、使えたりするなら、わざわざ買い換えをしなくてもよいと思いますよ。CAT5eなら、約20年ぐらい使っているものもありますので。
ありがとうございます。変わるとして誤差程度なのですね・・・
プロバイダーを変えるのも検討はしてるんですが、なにぶん現在のメールアドレスで数十個所にサービスの登録などをしているので、それを全部替えないといけないと思うとなかなか・・・
ケーブルの買い替えはまたおいおい考えようと思います。
ありがとうございます。
みなさんあまり変わらないというご意見のようですので、ケーブルの交換に期待するのはやめました。
古いので更新してもいいんですがそれほど急ぐこともなさそうなので、おいおい考えようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
成端と整端どっち?
-
電源オン時にLANケーブルの抜き...
-
プレナム定格?
-
スピーカーからラジオらしき音...
-
ケーブルの芯の数について
-
TEIとは?
-
awm 2896 80c vw1 という、フラ...
-
トークンリングの基本機器構成
-
LANケーブルは何メートルまで?
-
LANケーブルの長さを調べたい
-
何故、世界中のサイトが見られ...
-
NTT光回線のケーブルです。これ...
-
LANケーブルについて
-
スマホ画面をTVで
-
電話線の「4局2芯」と「4局...
-
hostsファイルで8080ポート指定
-
アナログ回線の極性について
-
YAMAHAのRTX1200のポート設定に...
-
FTPコマンド -n -s オプショ...
-
ポート解放の方法 一から教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
成端と整端どっち?
-
ケーブルの芯の数について
-
TEIとは?
-
スピーカーからラジオらしき音...
-
awm 2896 80c vw1 という、フラ...
-
電源オン時にLANケーブルの抜き...
-
同軸ケーブル分岐でのインター...
-
イーサネットケーブルとLANケー...
-
フラットLANケーブルの被覆むき
-
シームレスについて
-
電話線の「4局2芯」と「4局...
-
壁からの謎のケーブルの正体は?
-
光ファイバは、電気ノイズの影...
-
イーサネットケーブルって普通...
-
業者に間違ったLANを敷設された?
-
教えてください。
-
イエローケーブルの内部(芯線...
-
LANケーブルの自作について
-
既配線のlanケーブルのカテ...
-
自宅のLANケーブルの現状について
おすすめ情報
長さは5mほどです。交換後も同じ長さです。