
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
熊本から福岡行きの高速バス(ひのくに号)は座席定員制ですので、座席指定はありません。
通常のバスと同じようにバスの中で料金を支払います。(ただし、定員を超えると乗れませんので、早めに行っておく必要があります)こちらのサイトに乗り方について分かりやすく解説してあります。(「高速バスの乗り方とか(^^;)→予約・乗車の流れ図」)
http://www5a.biglobe.ne.jp/~krx/highway/indextop …
料金は片道2000円ですが、往復だと3600円。複数で行かれる場合はペア乗車券(片道のみ)や回数券を利用されても良いでしょう。
http://www.kyusanko.co.jp/sankobus/toshikan/hino …
交通センターでの乗り場は5番乗り場になります。
案内図
http://www.kotsu-kumamoto.jp/Content/asp/fixed/c …
なお、帰りも高速バスであれば、一番上のサイトの「予約・乗車の流れ図」にも書いてありますが、座席予約が必要になりますのでご注意ください)
こちらも参考に。
http://www.nishitetsu.co.jp/bus/highway/guide/hi …
参考URL:http://www5a.biglobe.ne.jp/~krx/highway/indextop.htm,http://www.kotsu-kumamoto.jp/Content/asp/fixed/c …
この回答へのお礼
お礼日時:2004/12/07 08:28
回答ありがとうございます。
通常のバスと乗り方はかわらないのですね。
交通センターでの乗り場がわからなかったので、とてもありがたいです。
座席定員制とのことで…早めに行こうかと思います。
帰りは知人に送ってもらうので大丈夫です^^
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
#2です。
先ほどの回答中「帰りも高速バスであれば、・・・座席予約が必要になります」の美部分は「座席予約」ではなく「時間指定」でした(座席は自由です)。往復券等を購入された場合は福岡の方の窓口で乗車するバスの時間の指定を受けて下さい。向こうで別途乗車券を購入される場合は、座席が満杯になった時点で売り切れになりますのでご注意ください。
なお、熊本からの料金の支払いについては現金でも構いませんが、簡便化のために交通センターの窓口横の券売機で前もって乗車券(指定券・予約券ではありません)を買っておくこともできたようにも思います。売り場は先ほどの案内図にも載っていますが、こちらの方が詳しく分かります(乗車券売り場をクリックすると拡大します)。
http://www.kyusanko.co.jp/sankobus/other/busstop …
ついでですので、帰りにもバスを利用される場合のために、天神バスセンターの案内図も載せておきます(6番が熊本行きの乗り場になります)。
http://jik.nnr.co.jp/timetable/noriba/tenjinbc.p …
その他の主なバス停はこちらののりば案内を参考にして下さい。
http://jik.nnr.co.jp/timetable/bustei.htm
参考URL:http://www.kyusanko.co.jp/sankobus/other/busstop …
No.1
- 回答日時:
切符は、必要です。
予約もしたほうが良いと思います。詳しくは下記のURLをご覧して見て下さい。
※高速バスの乗り方とか(^^;)
http://www5a.biglobe.ne.jp/~krx/highway/info_0.h …
高速バス時刻表 TOP
http://www5a.biglobe.ne.jp/~krx/highway/indextop …
参考URL:http://www5a.biglobe.ne.jp/~krx/highway/indextop …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
初めて、Expediaというアプリで...
-
電車内で座席に座れる人と座れ...
-
チャイナエアラインの便をHISか...
-
エクスペディアとPeachの座席指...
-
イベリア航空の座席指定について
-
二人で予約すれば必ず隣の席に...
-
飛行機の車椅子マークの座席って
-
電車の優先座席って体調悪くて...
-
ボーイング777-200 の窓の位置
-
質問なんですが WILLER EXPRESS...
-
飛行機の座席について。事前座...
-
eDREAMSというサイトで航空券を...
-
オーストリア航空の座席指定、...
-
大至急!エクスペディアの座席指定
-
台湾 スターラックス航空
-
常磐線快速上野方面行きの電車 ...
-
ラピートの6号車・5号車の席が...
-
イースター島へ行く最も安い方...
-
航空券予約状況=「confirme」(...
-
アメリカン航空の予約クラスの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
初めて、Expediaというアプリで...
-
チャイナエアラインの便をHISか...
-
エクスペディアとPeachの座席指...
-
飛行機の車椅子マークの座席って
-
電車内で座席に座れる人と座れ...
-
ジェットスターで座席指定しな...
-
飛行機の座席指定についてです...
-
大至急!エクスペディアの座席指定
-
電車の優先座席って体調悪くて...
-
ジェットスターの席指定以外は...
-
二人で予約すれば必ず隣の席に...
-
えきねっとトクだ値の座席がい...
-
特急の指定席に座った時、キャ...
-
ラピートの6号車・5号車の席が...
-
ANAでシートマップを見たら予約...
-
搭乗後の座席変更について
-
JALじゃらんパックの座席指定の...
-
台湾 スターラックス航空
-
飛行機内での座席の移動につい...
-
ビジネスクラスの席と席の間に...
おすすめ情報