
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
CRC556は、潤滑油としては、ダメな油です。
バケツ一杯の石油に 耳かき一杯の潤滑油と言われるように 薄い油で
元々付いていた潤滑油も洗い溶かしてしまい2~3日で蒸発乾燥してしまい 純化油成分が 塗る前より酷くなっちゃいます。
お薦めは、AZ(エーゼット)CKM-001
https://www.az-oil.jp/azo209.cgi?seicd=AZ610
ケミカル専門メーカーなので安いです。 お試しサイズも有ります。
チェー尿オイルは、ある程度ネバりけ(粘度)が無いと 回転で飛び散ってしまいます。
しかし粘度が強くベタベタチェーンに付いていると 砂埃を付着させ 黒く汚れてしまいます。
汚れたら スプレーして ウエスで拭く掃除していくしかないです。

No.10
- 回答日時:
>昔自転車油使ってて物凄い汚れまくってCRCに変えたんですが
汚れるのが普通と思ったほうがいいかな。
CRCは、すぐに蒸発してしまうので、チェーンオイルとして効果があるのは一瞬ですね。
WAX系のチェーンオイルもあります。
http://www.finishline.jp/lube.html
汚れにくいけど、最初の準備が大変かもね。
これも人気があるかな。
http://www.trisports.jp/?q=catalog/node/6560
でも、どれもさほど大差ないかも。
モーガンブルー、モトレックスもいいかもね。
あなたならドライがいいかな。ウェットは、やめたほうがいい。ウェットはドロドロで汚れやすいからね。
そして、ドライでも塗りすぎたら汚れやすいからね。塗った後は、ウエスで軽く拭くといいでしょうね。
No.9
- 回答日時:
どんな自転車か判りませんが…
バイク用のスプレー式チェンー油があります。
556を吹いて汚れを落とす。
さっとスプレー式チェンー油を吹いたら、さらに556を吹いて馴染ませてふき取る。
No.8
- 回答日時:
CRC556はチェーン油に使っちゃダメですよ。
緊急時にとりあえず使う分には良いですが、定期的に安いしオススメです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0060F3XS0
他に良いのがいっぱいあるけど、ロードバイクとか高い自転車じゃなきゃそんなの使わなくて良いですから。
CRC556はオイルじゃなくてディグリーザーって言って、汚れを落とす時に使うような品です。
556で汚れを落として、チェーンオイルを塗るって感じですね。
頻度は、毎日乗るなら2週間に1回の割合で注油して、1ヶ月に1回ディグリーザーで汚れと古い油を綺麗に落として、新しいオイルをしっかり染み込ませる。
めんどうなら掃除は2ヶ月に1回でも良いです。
チェーンオイルはたくさんつければ良いというわけじゃないので、全体にスプレーするなり注すなりしたら、10分くらい置いて、チェーンに染み込んだ頃合いにボロ布で全体的に余分な分を拭き取ると良いです。
ボテボテとオイルがついたままだと、泥や汚れがそこについて固まって、余計によろしくない状況になりますから。
No.6
- 回答日時:
普通に自転車コーナーとかの油で良いのでは?
CRC556は揮発性あって、代用品にはなるけど、長持ちしない。元々チェーンに向かない製品です。
こだわればあれもこれもとなるでしょうけど,今までCRCだったなら、高級品使う事もないと思う。
No.3
- 回答日時:
CRC556の場合、洗浄能力もあるので元来の油も洗い流してしまう可能性があります。
また、かなりサラサラしている為、油膜保持などを行う物には向かないと考えられます。
チェーン部に触れる事が無ければスプレーグリスなどを使用した方が宜しいのではないかと考えられます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(自転車) 自転車のチェーン交換をする場合、通常の「ママチャリ」の場合、アマゾンでどの製品を購入すればよいのでし 7 2022/09/21 23:48
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動自転車の故障? 11 2023/05/26 14:36
- 事件・犯罪 自転車の盗難被害にあいました。毎日通勤に使用しているのでショックです。 が、警察が私の自転車を発見し 4 2022/06/28 14:49
- その他(自転車) 駅の自転車置き場のおじさんと喧嘩しました。喧嘩まではいかないかもしれないけど、そこに止めてから自転車 4 2022/06/20 16:28
- 自転車保険 au自転車保険のメリットデメリット 教えてください。 初めて自転車保険に入るのでなかなかよくわかりま 1 2023/06/27 21:09
- その他(自転車) チェーンの自転車屋さんでシティサイクルを購入、 代金を払いメンテナンスの待ち時間で 気になった他の自 4 2022/05/11 09:51
- その他(自転車) 何を買うにしても、「やっぱり別のにします」と キャンセルの申し出は早い方がいいと思います。 私は今回 2 2022/05/11 12:51
- 貨物自動車・業務用車両 【現役タクシー運転手さんに質問です】現在のタクシー車はLPG車でも液体噴射式LPG車だ 1 2023/01/22 21:17
- 駐車場・駐輪場 自転車を壊されました… 10 2022/11/21 13:28
- 医療・安全 知床観光船 9 2022/05/04 20:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シリコンスプレーについて教え...
-
自転車チェーン洗浄 パーツク...
-
自転車 チェーンの洗浄をラッカ...
-
クレ556はスポーツ車のチェーン...
-
スプロケットの洗浄には何とい...
-
2年雨ざらしにした自転車の洗...
-
自転車のチェーンにグリースメ...
-
電動チェーンソー ミニペッカ...
-
1年落ちの修復歴ありの車を購入...
-
スズキの軽自動車の4ATですが...
-
キッズMTBのシフトレスポンスを...
-
スプロケット回しの適合性
-
ママチャリの内装3段 vs 外装6段
-
10速クランクと9速コンポの組み...
-
トライアック(秋月電子部品通...
-
SRAM、グレード違いやシマノと...
-
固定ギアについて。
-
チェーンの音
-
ジャイアントのwindmark
-
ペダルを濃いでもチェーンが空...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シリコンスプレーについて教え...
-
自転車のチェーンにグリースメ...
-
自転車のチェーンにクレ5-56を...
-
自転車 チェーンの洗浄をラッカ...
-
電動チェーンソー ミニペッカ...
-
【ロードバイク】チェーンがす...
-
チェーンが黒くならない潤滑油...
-
自転車のチェーンがきいきい鳴...
-
ブリヂストン自転車
-
シティサイクルの手入れの頻度...
-
クレ556はスポーツ車のチェーン...
-
最近、ペダルが重くなった
-
チェーンがいつも真っ黒
-
アパートで汚れた自転車の掃除
-
自転車のチェーンの油はCRCでも...
-
2年雨ざらしにした自転車の洗...
-
チェーン・チェンリンク・スプ...
-
自転車のチェーンの油でおすす...
-
通勤自転車用チェーンオイル?
-
どうやったらこの油汚れみたい...
おすすめ情報
昔自転車油使ってて物凄い汚れまくってCRCに変えたんですが
汚れにくく耐久性もあるってのが結構あるみたいですね
みなさん回答ありがとうございます
でも多すぎてまた悩んでしまう