dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

シマノ・ティアグラ(TIAGRA)のフロントデレイラーが変速不能になってしまいました

詳細は以下の通りです。
・コントロールレバーを動かすと少しだけロー側にFDが動きます。
・FDからワイヤーを外した状態でコントロールレバーは作動します。
・次のように調整を試みましたがうまくいきませんでした。ワイヤーFDから外した状態でロー側のチェーンガイド位置調整。コントロールレバーをローに戻し、ワイヤーのアジャスターを締めた状態でワイヤーをFDに取り付け、トップへ変速しトップ側のチェーンガイド位置調整。その後ロー側に変速しようとすると変速が出来ません。調整前と同様にFDが少し動くだけです。

コントロールレバーが壊れているのでしょうか?調整方法が間違っているのでしょうか?どなたか対処方法を教えてください。宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

ディレイラーの原理を理解して調節すると簡単に思えるようになるはずです。

フロント・ディレイラーは、ワイヤーを外したりワイヤーが切れたりした場合には、インナー(L)に入るように出来ています。これをインナー・ノーマル(ロー・ノーマル)と言います。アウターにする際にはワイヤーで引っ張り上げるわけです。

ご質問者さんの場合には、インナーに落ちないと言うことは、ワイヤーの張り方を間違えてワイヤーで引っ張ってインナーに落とさないようにしているわけです。蛇足ですが、リア・ディレイラーは反対にトップ・ノーマル(ハイ・ノーマル)です。

まずワイヤーを外します。インナー(L)のストローク調節を行います。次にディレイラーを手で外に押し出してアウター(H)のストローク調節を行います。このストローク調節は、チェーンの移動幅を決めるものです。ですからチェーンがアウターの外に外れたりインナーの中に外れたり、またはクランクを交換したりしない限り再調節の必要はありません。自転車を組み立てる際にはチェーンもレバーも無い状態でストローク調節を行うものです。リア・ディレイラーも同様にフロント・ディレイラーと反対にトップ側とロー側を調節するわけです。

次にインデックス調節を行います。これはワイヤーで引っ張り上げて1段ずつディレイラーを移動させるものです。ディレイラー本体には1段でどれだけ移動するか等の機能は何もありません。あくまでもシフターがワイヤーを引っ張って1段の移動幅を決めているわけです。ですからワイヤーテンションが重要になりますし、9速をシフターだけ10速にするだけで10速化が可能なわけです。シマノは絶対にお勧めしませんが…

フロントダブルの場合には、まずシフターをインナーにし、アジャストボルトをサドルから見て左いっぱいに回してディレイラーに仮留めします。ワイヤを引っ張って弛みを取ったら本留めします。アウターに変速してみて上手く上がらない場合にはアジャストボルトをサドルから見て右に回していきます。これでおしまいです。何かの参考になさって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最初に頂いた回答にも書きましたが、早速再調整にトライしようとしましたが今度はコントロールレバーが作動しなくなっていました。アウターに固定されたままでレバーを動かしてもロー側に動かなくなってしまいました。ショップに持ち込んで相談してみます。
ただ、みなさんの回答は大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/20 08:20

こんにちは。


質問者さんの状態ですが、2つの原因が考えられると思います。

1. 既出の通り、ワイヤーの張りすぎ

2. インナー側アジャストボルトの締めすぎ

ワイヤーをFDから外した状態でのアジャストボルト調整ですが、リアをローギアに入れて、
アジャストボルトをいっぱいに緩めた状態から少しずつ締め、チェーンがガイドプレートに
ギリギリ当たらない位置まで移動させます。
この状態でワイヤーを取り付けて調整すると、自然とインナーに落としたときに
ワイヤーがたるむようになると思います。
    • good
    • 0

シフターはダブル/トリプル兼用(ST-4500)でしょうか?


105(ST-5600)では、仮想アウターといって無理にワイヤーを入れ込むと
ラチェットが故障する不具合が多数報告されています。
そうなるとメーカー修理か、交換しかないと思われます。

調整間違いだとすると、FDはシフター開放状態(インナー)では
ワイヤーにたるみがあるくらいの張力が適性です。
RDのように引っ張った上体でワイヤーを固定していませんか?
http://funride.jp/movie/detail.php?_num=130

この回答への補足

回答ありがとうございます。
シフターはST-4500です。「仮想アウターといって、無理にワイヤーを入れ込む」についてもう少し詳しく教えてください。

やはりワイヤーのテンションが高すぎるのも良くないのですね。確かにワイヤーを引っ張って固定しています。次の土日にURLを見て再トライしてみます。

皆様の早速のアドバイスありがとうございます。平日は時間が無いので、ネットを見るのも調整の再トライも来週以降になってしまいますが引き続き宜しくお願いします。

補足日時:2010/06/13 23:23
    • good
    • 0

どういう状態で変速不能になったかわかりませんが、


調整後に変速不能になったということであれば、たぶんワイヤーのテンションが高すぎるためと思われます。
もう少し、ワイヤーのテンションをゆるくしてみてください。
ゆるくしすぎて、トップに変速できないような場合はテンションを上げて(アジャスターを緩めるとテンションが上がると思います)いって、最適なテンションになるようにしてください。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
なるほど、テンションが高すぎる事も問題なのですね。次の土日にトライしてみます。

実はネットで自転車購入しました(自業自得ですね)。購入後試乗レベルで乗った時には正常に動いていたのですが、その後1カ月程室内保管(ペダルを買ったり、ポンプを買ったりしていて)し、改めて乗り始めたところ今回の事態となってしまいました。

補足日時:2010/06/13 23:12
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さんのアドバイスをもとに本日調整を試みようとワイヤーを外しましたが、なんと今度はシフターが作動しなくなっていました(涙)近所のショップに持ち込んで相談してみます。ただ、今回のみなさんの回答は非常に参考になりました。回答を頂いた他のみなさんもありがとうございました。

お礼日時:2010/06/20 08:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!