dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

宜しくお願い致します。
HPにテーブルを作り、その一部のセルの背景を半透明にしたいのですが、上手くいきません。
一部のセルの指定が難しかったため、テーブルの中にテーブルを作って背景を不透明にしようとしているのですが、どこが悪いでしょうか。
<td style="filter:alpha(opacity=50)">をつかって半透明にできると思ったのですが・・
CSSを入れてみてもテーブル全体が白くなったりして上手くいきませんでした。
どなたか詳しい方宜しくお願い致します。

<table width="100%">
<tr>
<td width="18"></td>
<td background="../image/wall_water2.jpg">
<p style="margin:20px 0px 0px 0px; font-weight:bold; font-size:27px; color:#191970; line-height:130%" align="center">~商品名~ <br>定期発行
</p>

<table width="85%"><td bgcolor="white" style="filter:alpha(opacity=50)">
<p style="margin:12px 0px 0px 0px;font-size:22px; color:#0050AA; line-height:130%" align="center">
今回ご紹介する新商品は<br><br>
<font color="#dc143c">***********************
</font><br>
</p>
<p style="margin:12px 0px 0px 0px; font-weight:bold; font-size:18px; color:#0050AA; line-height:130%">
 ●***********************<br>
 ●***********************
</p>
</td></tr></table>
</td>
<td width="18"></td>
</tr>
</table>

A 回答 (3件)

こんにちは



><td style="filter:alpha(opacity=50)">をつかって半透明にできると思ったのですが・・
それって、相当旧い情報だし、しかも「IE専用」だったはずと思いますが・・・

どの部分を半透明になさりたいのかよくわかりませんが、
>style="filter:alpha(opacity=50)"
と記述するかわりに、
 style="opacity:0.5;"
と記述してみると、幸せになれるかも知れません。


ちなみに、現代のfilterはこんな感じの意味合いです。
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/CSS/fi …

opacityはこんな感じ
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/CSS/op …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
幸せになれました^ ^

しかし、文字もぼやけてしまうのですね。
CSS使わないとやはり駄目そうですね。

どうもCSSが動かないようで・・・
まだまだ勉強が必要なようです。本当にありがとうございます。

お礼日時:2019/06/21 11:54
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすいサイトをありがとうございます!
CSSが動かないのですが、調べてまたトライしてみます!

お礼日時:2019/06/21 12:04

半透明にしても文字、画像が背景の下に行くことはないよ。


文字、画臓もぼけたように細工することです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
おっしゃる通り、文字もぼけてしまいます。。

お礼日時:2019/06/21 11:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!