重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

連絡先交換が完了すると後払い決済のお支払いが免除されるとの案内を受け操作を行ったのですが、文字化けで送れなかったと通知があり、前述の後払いの料金を請求されて、さらに同じような操作をもう1回するように言われました...どうすれば良いのでしょう

質問者からの補足コメント

  • 個人情報は電話番号を入力してしまいました...今はまず3万円をクレジット決済で払えと言われています...

      補足日時:2019/06/30 02:58

A 回答 (5件)

典型的な詐欺手口ですね。


そんなものによくまあ易々と引っ掛かりましたね。

電話は懸かってきても出なければ良いだけです。
返金交渉やまさかとは思いますが再手続きの為入金なんて考えないでください。

何かしたければとりあえず消費者センターに相談して指示があれば従ってください。

一番大事なのは、リテラシー低いんですからインターネット接続を断つことですね。
    • good
    • 0

弁護士に相談してもらちがあきません


有効なキーワードは〝警察〟です
最寄りの警察に相談でしょ
https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
    • good
    • 0

書き忘れてました。

絶対に払ってはいけません!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!とりあえず無視することにしました!

お礼日時:2019/06/30 04:25

気にする事ありません。

言わせておけば良いんです。その内法的手段を取るとか言ってきますが単なる嚇しです。しつこく来るかもしれないのでアドレスは変えた方の良いと思います。
    • good
    • 0

出会い系詐欺の可能性が高い。


どのような契約か状況(個人情報を入力したものかどうか)も紙面ではわかりませんが、
<文字化けで送れなかった云々や後払いの料金を請求、さらに同じような操作をもう1回するように言われ>は怪しい。
https://www.connectext.com/obligation-to-pay-def …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。このような事態になってしまったのですが弁護士に相談した方が良いのでしょうか...

お礼日時:2019/06/30 02:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!