電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日、ベランダのメダカ水槽でコケ(アオミドロ)が出ました。
もの凄い勢いだったので、駆除に疲れ果てリセットしました。

今度は、絶対に失敗をしないように、気を付けていたのですが
又、コケが出て来たのでお知恵を貸して下さい。

============================================
【リセット後の時系列】
水槽(タライ)と大磯砂を新規で購入して、水と大磯砂だけを入れました。
(南向きベランダ)

3週間で少し茶コケがでてきました。

ホテイアオイを入れました。

1週間で少し茶コケ+緑コケがでてきました。

============================================
【質問1】
生体や水草を入れてなくても、茶コケがでましたが、そんなものですか?

【質問2】
現在、水を入れてから4週間ですが、少し茶コケと緑コケが出ている状態です。
ここにメダカを入れても大丈夫なのか、それとも、
再度リセットした方が良いのか、迷っております。
リセットするなら、メダカ投入前の方が、簡単にできるのです。

少し位のコケは覚悟していますが、アオミドロは凄く大変だったので、臆病になっています。
詳しい方、お知恵を貸して下さい。m(_ _)m

A 回答 (5件)

発生理由7つ と理由に合わせたコケを発生させない対策!



https://tropica.jp/2017/11/22/post-9128/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変、参考になりました。
ありがとうございました。
恐れずにメダカを入れました。

お礼日時:2019/07/16 02:11

再追記だよ。


夕方からでは大した役にも立たないよ。
で、アオミドロの類はできるだけ強い日光でないと育たない。
が、水草が何とか育つ程度の明るさだとアオミドロは日光不足で育たない。
で、「遮光」とは書いたが、「完全に遮光」とは言っていないよ。
通常は「直射日光を遮る」という意味で使うので。
直射日光が当たらなくても水草は育つが、アオミドロはあまり育たない。

最近の若い世代はこの程度の読解力もないのかね。
困った時代になったものだよ(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

嫌味言うなら、回答するなよ

お礼日時:2019/07/17 01:03

追記だよ。


苔防止のための遮光は、昼間でないと意味はないよ。
「遮光」の意味が分かっていない?。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
夕方(16時ごろ)から遮光をすれば、日が当たる時間を短くできて、コケの発生を遅らせられると思いました。

完全に遮光すると、水草が育たないので、ダメかなと思いました。
違いましたでしょうか?

お礼日時:2019/07/16 23:58

参考までに。


質問1.
水槽内に発生するコケだが、実際はコケではありません。
正しくは「藻類」です。
そう、藻の仲間で、苔と同じように、胞子で繁殖します。
で、その胞子は空気中を漂っているので、その胞子が水に落ちるとすぐに繁殖を始めます。
が、繁殖には日光が必要なので、ベランダなどの明るい場所ほどよく発生し、暗い室内ではあまり発生しません。
っていうか、発生はしても日光不足で育たないのです。
後、ホテイアオイなどにはもともとと藻類が住み着いているので、その分発生も早くなるよ。

アオミドロ。
これは日当たりが良いほど大量に発生します。
遮光をすれば少しはましになるがね。

質問2.
メダカを入れることには何の問題もないよ。
っていうか、メダカは本r時その様な環境の中で生きているので。

とにかく、日当たりが良いほど発生も多くなるので、遮光を考えることだね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変、参考になりました。
ありがとうございました。
恐れずにメダカを入れました。

コケ防止の為に、夕方頃には、フタをして遮光した方が良いでしょうか?

お礼日時:2019/07/16 02:10

1.はい


2.大丈夫です

苔は空中を飛んでいます
タライを完全に蓋で覆って、エアレーションにフィルターを付けて大気中の空気が直接タライの中に入らないようにしてください
    • good
    • 2
この回答へのお礼

大変、参考になりました。
ありがとうございました。
恐れずにメダカを入れました。

お礼日時:2019/07/16 02:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!