
銀行、組み戻しについて
当方、個人事業主です。
先日、お客様から支払いの振込みがありました。
しばらく経ってから、同じお客様から同じ金額を
再度振込みがありました。
間違えて2回送金したのだと思います。
お客様に連絡して送金の取り消しをして貰えますかと
お伝えし、組み戻し手続きをする事になりました。
このような事は初めてなので「組み戻し」の仕組みがよく分からないのですがお客様の方で送金した銀行から手続きをするという事は分かっているのですが、私の方でする事はあるのですか?
先日、うちの取引先銀行より「組み戻し」の連絡がありました。
うちの口座から返金するので「通帳と銀行印」を銀行まで持ってきて欲しいと言われました。
銀行同士で勝手にやり取りをするものだと思っていたのですが違うのでしょうか?
うちの会社から取引先銀行まで遠く、仕事も忙しいので
無駄な動きをしたくありません。
また、返金する時期はこちらの都合でも良いのでしょうか?
締め日を過ぎているので次の支払いは来月になります。
こういう事を言ってはいけませんが以後、取引したくない様なお客様なので忙しい時期なので出来たらうちの都合で
返金したいと思っています。
組み戻しの仕組みがよく分からないので教えて頂けますか?
宜しくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
てっぺんから違うような気がします。
口座への振込時に口座番号を間違えて、まったく関係のない者に振り込んでしまったようなケースで、その振込を取り消すのを組み戻しです。
ご質問のような、先方が二重払いしてしまったケースで、振り込みを受けた人が振込をした方と対話できるようなケースでは銀行を巻き込んでの組み戻しではなく、先方の指定する口座に二重で振込された金額を返金するだけでよいのです。
その際振込手数料は控除(10万円返金するのに864円手数料がかかるなら、この864円を引いた額を振り込む)すれば良いだけです。
先方様が振込取消すると言い出したというなら、やむを得ないのですが、単純に「返金しておきます」で済む話に感じます。
早速の回答ありがとうございます。
今回は送金取り消しの手続きをする事になり、銀行からもその旨、連絡がありました。
それでも手続きはこちら側も出向いて、必要なんですね?
前から取引停止したい顧客で散々嫌な思いをしているので大変面倒に感じています。
今回は仕方ないですが。
No.3
- 回答日時:
こういう場合には、普通は組戻しなんてしませんよ。
間違った方が悪いと思いますが、面倒な方向に持って行ったのは貴方だと思います。
普通は双方合意のもとで加入金処理をして次月以降の支払い(請求)をするのが一番面倒で無い方法かと思います。
次には加入金分を逆に振込む(返す)のが楽。
組戻しは銀行という第三者を介す訳だから面倒になるのは当然の事。
No.2
- 回答日時:
違います。
組み戻しは、銀行同士が勝手にやるものではありません。全く何の落ち度もない振り込まれた相手が、わざわざ銀行印と通帳をもって銀行に行き、手続きしなければならないものです。
返金する時期はあなたの都合でかまいませんが、かといっていつまでも返金しないでいると、訴訟を起こされる可能性もあります。
どっちかというと、あなたが振り込みで返金する方が手間としてはマシだったと思います。ネットバンキングやコンビニATMなどもありますので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
株式会社 SD ベンディングの評...
-
不動産に家賃を間違えて多めに...
-
商品が入ってないとクレームを...
-
「結構です」を丁寧な文章にし...
-
銀行、組み戻しについて 当方、...
-
お客様都合による返品の場合、...
-
お客様からのクレームと誓約書
-
佐川急便が勝手に置き配してい...
-
クロネコヤマトで荷物送りまし...
-
銀行で「送金手数料が相手負担...
-
ホテルのキャンセルをしたいの...
-
国際郵便のUTで始まりTWで終わ...
-
中古ノートパソコンの購入考え...
-
法人契約の宅急便 元払いの送...
-
宅配便の送り状の書き方(敬称...
-
楽天市場出店について。出戻り...
-
赤伝票と黒伝票
-
的屋をやりたいのですが
-
タイミー の企業側キャンセルに...
-
佐川急便ドライバーに送り状を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「結構です」を丁寧な文章にし...
-
不動産に家賃を間違えて多めに...
-
商品が入ってないとクレームを...
-
ネットショップでお客さんが返...
-
クレジット立て替えでの子供会...
-
小額の入金誤差の取り扱いにつ...
-
レジ売価違いクレームです。
-
返品期限を超えた返品要求につ...
-
ネットショップの返品不可は違法?
-
銀行側のオペレーションミス
-
1年後のクレーム配送品の中身...
-
OTC医薬品の、患者購入後の返品...
-
お客様都合による返品の場合、...
-
宅配便で返品拒否できますか?
-
タイミー の企業側キャンセルに...
-
佐川急便が勝手に置き配してい...
-
クロネコヤマトで荷物送りまし...
-
銀行で「送金手数料が相手負担...
-
教えてください!
-
法人契約の宅急便 元払いの送...
おすすめ情報