重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

スイッチ1を押すとランプがつきスイッチ2を押すとランプが消えるという条件のシーケンス図を書きたいのですが、わかる方宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

こんばんわ。



A接点を -| |-
B接点を -|/|-
出力を -○-
で表します。
スイッチは「SW」ランプは「LP」リレーは「RY」と略します。


  SW1   SW2           RY
|---| |------|/|----------------○---|
|  RY |                  |
|---| |--┘                  |
|  RY                LP |
|---| |-------------------------○---|

と言うようになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。理解しました。

お礼日時:2004/12/12 22:35

自己保持回路はシーケンスの基本中の基本。



まず完全に理解するまで、何回も書いてください。
自己保持わからないと以降の内容が解らなくなります。

http://web.parknet.co.jp/renri/sub1/sub1b/SUB1B. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にします。

お礼日時:2004/12/12 22:36

シーケンスがロジックなのかメカなのか不明なので文書で回答させてもらいます。


1a1bのスイッチ2個を使ってb接点を相手のa接点とシリースにし、パラの回路を作ればよいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2004/12/12 22:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!