dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

8月終わりの平日(月曜日)に富士山観光に出掛けようと思います。
名古屋方面から高速で新富士ICに12時ぐらいに着く予定です。
自分なりのプランですが、
1.浅間大社、お宮横丁
2.白糸の滝
3.河口湖 大石公園
4.忍野八海
で、御殿場IC帰宅。
帰りは高速に17時〜18時に乗ればいいかなと。これだけだと時間が余るような・・。
ルート沿いでおすすめなど教えて下さい。
ちなみに富士山観光は初めてです。
帰りの御殿場ICは混みますか?

A 回答 (2件)

富士山眺めるなら、カチカチ山ロープウェーです!!


ロープウェー上り口の河口湖畔に無料の駐車場もあります。
https://www.mtfujiropeway.jp/

癒しの里根場もどうぞ。
昔の集落を再現したもので、一つ一つが展示やお店になっています。
一番上の建物では、寝転がって富士山を眺めることも出来ますよ。
http://www.fujisan.ne.jp/iyashi/

その近くの、樹海ツアーはかなりおススメです。
コウモリ穴とセットで観光できます。
樹海は大丈夫・・・!?
はい、道路に囲まれた狭い範囲ですので、どう歩いても道路にゆきあたりますから。
https://www.travel.co.jp/guide/article/12584/

せっかくなら、風穴も行ってみたくありませんか。
コウモリ穴と近いところに、いくつかあります。
    • good
    • 0

富士宮と御殿場を結ぶ国道469号にバイパスができて走りやすくなったので,順番を変えてはいかがですか。


浅間大社、お宮横丁→白糸の滝→(国道469号→国道138号)→忍野八海→河口湖 大石公園
忍野八海を出る時点で時間の余裕がありそうならば,富士山五合目へシャトルバスで行ってみるとか。
(8月だと自家用車で五合目へは行けません。
https://www.pref.yamanashi.jp/kankou-sgn/hokurok … )
または河口湖で温泉につかるとか。
https://www.royalhotel-kawaguchiko.com/ja-jp/hot …
帰りは,河口湖から国道137号を北上し,一宮御坂ICから中央道で小牧まで帰ってもいいかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!