
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
洗車の時、まず洗剤で洗う時はスポンジの方がタオルより良いと思います。
汚れやゴミがスポンジの目に組み込まれて再付着しずらいからです。ただスポンジでもタオルでも洗剤はよく泡立てて、どちらかと言うと泡で洗う感覚で、あまりゴシゴシ擦らない様にすれば、洗車キズは防げます。ふき取りでは、綺麗なタオルで水滴を取ろうとしても1回でとれますか?たぶん2度3度と、或いはゴシゴシと...。この時、目に見えないキズが付き始めます。スクラッチキズの出来始めです。これを1年、2年つづけると...。まあスクラッチキズはワックス掛けやワックスふき取りの方がその要因が大ですが。
セーム革が使いづらいのは、引っかかる感じで滑らないからではないですか。
セーム革は乾燥すると、バリバリになりますね。使う前に良く洗って良く絞り、これを広げて塗れたボディーに貼り付けます。そして堺マサアキのテーブルクロス引きの様に、ただしゆっくりと手前に引いてきます。そうすると綺麗に水滴を取ることが出来ます。その後残った水滴を軽く拭きます。
ワックスのふき取り。タオルでも力を入れなければいいですが、力を入れないと取れないのはワックスの塗りすぎ。でもタオル地にワックスがへばり付いて新しい面をつぎつぎ使うと、タオル1本すぐ終わりになりません?何週間か後、ワックスのふき取りに、このタオルを使うと悲惨な状態になると思います。
私はワックスのふき取りクロスなる物を使います。
使い捨てでそんなに値の張る物でもないですから。
仕上げはやはりネルです。他の人も言うように、光沢が違います。カー用品は高いので、私は生地屋さんで白ネルをメーター買いして切って使っています。
No.3
- 回答日時:
洗車にはタオルより人口セーム革をお勧めします。
タオルだと縁取りの部分に折り返しがあって、その部分で擦ったりすると傷の付く恐れがありますし、そもそもタオルは人間の皮膚に丁度良く作られているものです。また人口セーム革は吸水性や排水性が高いので作業効率も高くなり、洗車傷を付ける機会も少なくなるはずです。ワックスがけは、これもタオルではなくネルがお勧めです。拭き取りの作業効率はタオルと同等ですが、拭き取った後のボディの光沢が違います。更に、乾いたボディをバリバリに乾いたタオルで擦ると、小さな擦り傷が付く可能性が高くなります。
No.2
- 回答日時:
タオルってメーカーや品質(というより用途)によって吸水率がかなり違います。
価格だけの問題でなく。カーショップで売っているタオルはこの吸水率がかなり高く一度で相当の水分をすってくれるので洗車時の水切りに最適です。
でも、「もらいもののタオル」でも問題ありません。
どんなに注意していても拭くときには若干のキズ(目に見えないくらいの)はいたし方ありません。
これはセームでも同じで#1の方のおっやるとおりです。
余談ですが私は使い古しのTシャツ(無地)でふきとります。カーショップで売っている洗車用の「ネル地」と同様の使い勝手です。
内装工事の職人さんはこれを「ウエス」と呼んで塗装の拭き取りや磨くときに使っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WAX拭取りに使う布は使い捨てる...
-
車のバイザーに白い斑点
-
黒い玄関ドアの白い汚れを除去...
-
コンパウンドが固まってしまい...
-
車のワックスでムラ
-
メラミンスポンジで車の塗装が...
-
車にいたずらされた油汚れの落...
-
メタリック塗装車のクリア剥げ
-
コンパウンドで磨いた後について
-
高級車とかでやたらピカピカな...
-
【洗車について】 最近洗車が趣...
-
車に付いた白いペイントを取り除く
-
シュアラスターインパクト.マス...
-
車の水あかの落とし方を教えて...
-
撥水コートが含まれるカーシャ...
-
水垢とイオンデポジットの見分け方
-
プラスチック部分についたワッ...
-
ワックスの二度がけって意味あ...
-
カーワックスかけたばかりの黒...
-
車の維持費
おすすめ情報