
お尋ねします。
子供用の22インチの自転車なのですが、現在、ダイナモ式(タイヤに当たるタイプ)のライトがついています。暗く、また、ペダルが重いので付け替えようと思っています。
希望としては同じ場所に電池式のライトをつけようと考えています。パナからかしこいランプが出ていますが、振動センサーの故障が多いとのことで、他の商品を探しています。
そこで、振動センサー、明るさセンサーはいらないので、今と同じ場所に取り付けでき、なおかつ、ハンドル(手元で)で電源のオンオフができる商品はありませんでしょか?
自分で探しましたが、見つけることができませんでしたので、知っている方がいたら教えてください!
No.4
- 回答日時:
ダイナモランプの取り付け位置取り付けで ハンドル手元でスイッチってないでしょう。
パナソニックの自転車用品良くないです。ライトも携帯空気入れも使えないものばかりです。
No.3
- 回答日時:
かしこいランプは個人的にはお勧めなんですけどねぇ(汗)
まあ、こういうアダプターを付けると今までのところに付きます。
https://www.amazon.co.jp/Panasonic-%E3%83%91%E3% …
一応生産終了品なんですが、ホームセンターなどでまだ在庫持っているところはいっぱいありますね
リモコン式で乾電池対応、というのはちょっとないと思います。
ご回答ありがとうございます。
かしこいランプお勧めなんですね。
知人でつけている人がいたのですが、夜間に点灯しなくなり、強制点灯スイッチもないようだったので。
かしこいランプはいろいろ種類がありますが、お勧め機種とか、信頼性のある機種とかをご存知でしたらご教授いただけないでしょうか?
No.1
- 回答日時:
自転車のハンドルに取り付けるものですね。
100円ショップでも売っているし、アマゾンでもいろいろ売っていますよ。
ホームセンターの自転車用品売り場でもあります。
そんなに特殊なものではないのでどこにでもあります。
早速のご回答ありがとうございます!
ご指摘いただいた商品はハンドル部分に付けられるライトのことですよね?私もそれは探せました!
今回私が探しているのは、ライトはダイナモライトと同じ位置、スイッチはハンドル部分というものです。イメージとしては既存のダイナモライトと同じ位置にライトをつけ、そこからハンドル部分まで配線が来ていて、そこでスイッチのオンオフができるものです。しかも、電池式を探しています!
もしかしたら、ホームセンターにあるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お店の前の駐輪場に何時間も自...
-
松山市内で手持ち花火のできる...
-
通勤に自転車で20分〜25分の距...
-
車通勤申請書の理由はなんて書...
-
危うく自転車にぶつかりそうに...
-
セブンイレブンで自転車を…
-
通夜や葬儀に行くときに自転車は?
-
女子に質問です。 4月から高校...
-
16kmって自転車でだいたいどの...
-
同じマンションの住人からいや...
-
自転車のタイヤに画鋲が刺さっ...
-
徒歩で1時間40分の場所まで、 ...
-
最寄の駅まで徒歩15~20分くら...
-
道路交通法、大人用三輪車の2人...
-
長さ2m位の棒を自転車で運ぶ...
-
度重なる自転車への嫌がらせ(...
-
車で20分は自転車で何分かかり...
-
自転車を漕いだあと、おちんち...
-
ヨドバシカメラで買った電動自...
-
他店で買った自転車を修理に出...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
気に食わない自転車乗りは違法...
-
自転車の制限速度?
-
歩行者は歩道のルールを守ってる?
-
軽乗用車が自転車を100m引...
-
50代でのロードバイク挑戦(悩...
-
自転車の歩道走行罰金2万円。...
-
なんで駐車場を自転車に止めち...
-
一番効いたダイエット!
-
合法な自転車なのに文句を言う...
-
自転車のベルの意味?
-
雪道を走る自転車?
-
自転車の地位を上げるには?
-
車から見て自転車の走って欲し...
-
自転車に乗ってもいいですか。
-
【画像】これは痛い、自転車の...
-
辞めろ!帰れ!と云う罵声は言...
-
【画像】車道真ん中、右折レー...
-
グレーチングについて
-
自転車はのんびりした趣味なのか?
-
2012製のGIANT snap売ってGIANT...
おすすめ情報