dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夫婦と1歳の子供一人、あともう一人くらい子供が増えたとして4人家族の場合
どのくらいの冷蔵庫の大きさがベストですか?

A 回答 (3件)

冷蔵庫は15年は持ちます、将来を考え、省エネ、値段的にも 400L型を進めます。

300L以下では小さいと思います。

私の家の冷蔵庫は子供が小さい頃400L型を購入し、27年間使いました。壊れていないが省エネの目的で買い換えをし、冷蔵庫の電気代は1/7程度となり、毎月3000円も電気代が減りました。
400L型が割安で省エネが進んだ機種が出そろっています。尚 家族は4人でした。
年間の電気使用量が200kwh以下の機種を選び、若干高くとも電気代で元が取れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

冷蔵庫27年間も使用したんですか?スゴーィですね。普通でも15年は持つんですか?そう考えるとやはり400L 以上の少し大きめの物を購入するべきですよね。
当たり前のように耳にする省エネ電気代もずいぶん違って元まで取れるんですか。さっそくよく調べて検討します。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/12 22:31

 大きさは買い物の仕方により変わります


 
 毎日買い物に行き殆ど使いきるなら 大きいのは必要ないですね
 でも 余り買い物に行かない 又は、パートに行く予定がある 人は 自由に買い物に行け無い人は
 このときは必ず、一回り大きいのを買いましょう

 なかなか行けない時があるのですね

 この時は300L以上かな
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
マメに買い物というタイプではないため、大き目の400L 以上の物を買おうと思います。

お礼日時:2004/12/12 22:22

最低300L は必要かと思います。


あとは 使用環境ですね、週に1~2回の、まとめ買いする家庭ならば、400L以上あった方がいいかと思います。近くにスーパーなどがあるなら300Lクラスでも結構使えます。
あとは、機能ですが、メーカーの主力商品が400L前後ですので、省エネ、機能重視であれば、このクラスでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりウチは小さい子供もいますし、マメに買い物行くほうではないので、400L 以上かなって思いました。あとはメーカーや機能で決めたいと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/12 22:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!