dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウィンドーズの自動更新の設定の方法を教えてください。
ツールバー?画面の一番下の時刻があるとことに、
定期的にウィンドーズの自動更新設定したいのですが、方法がわかりません。
ツールーバーに入れて自動更新したいのですが方法教えてください。

A 回答 (4件)

他の方が書いているのは、Win XP かな?



Win 2000 なら、
コントロールパネルに「自動更新」というがありますので、そこで設定できます。
(もしかしたら、 OS 標準の機能ではなかったかも。その場合は、Windows UPDATE で入れられたかと)

ツールバーにこれらを“常に”表示したいということであれば、別の方法が必要でしょうが、その必要性は無いと思う。
    • good
    • 0

 では、次の手順で。



1 マイコンピュータのアイコンを右クリック

2 プロパティを選択

3 「自動更新」のタブを押す

4 「コンピュータを常に最新の状態に保つ」にチェックを入れる

5 「設定」については、お好みのものにチェックを入れる

6 OK


以上です。

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。
今試してみました。

1 マイコンピュータのアイコンを右クリック

2 プロパティを選択しました。
システムのプロパティがでます。
全般・ネットワークID・ハードウエア
ユーザープロファイル・詳細

3の自動更新が見当たらないのですが
どこにありますか?

宜しくお願いします。

補足日時:2004/12/12 22:55
    • good
    • 0

OSは何でしょうか?


Windows2000 or WindowsXP or Windows ME or Windows98

この回答への補足

Windows2000です。宜しくお願いします。

補足日時:2004/12/12 23:06
    • good
    • 0

それはツールバーじゃなくてタスクバーと言います。



タスクバーに入れなくても自動更新はできます。

コントロールパネル>システム>自動更新

で設定できます。

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。
今試してみました。
タスクバーて言うのですね。
ありがとうございます。

1 マイコンピュータのアイコンを右クリック

2 プロパティを選択しました。
システムのプロパティがでます。
全般・ネットワークID・ハードウエア
ユーザープロファイル・詳細

3の自動更新が見当たらないのですが
どこにありますか?

宜しくお願いします。

補足日時:2004/12/12 23:03
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!