dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Win10 Ver1909 にアップグレードしましたが、画面のサイズ・文字が大きくなってしまいました。
「システム」でのサイズは元のままですが、画面が大きくなっています。 元に戻す方法はありますか?

質問者からの補足コメント

  • 早速に有難うございました。
    やってみましたが、残念ながら以前の状態ではないようです。
    他に方法があるでしょうか。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/07/13 12:31

A 回答 (3件)

質問の場合、画面上に表示されるアイコンも大きく表示されていて、縦横に並べられる数が少なくなっているという事でしょうか。


ならば、画面解像度の設定を以前の状態(設定)に戻せば良い。
以前の状態よりも小さい値が入力されていたのではありませんか?

・・・
ウインドウ内の表示…とくにWebブラウザなら、ブラウザのオプション設定で表示サイズを100%にすればいい。
それで今のサイズなら、以前は100%よりも小さい値が設定されていたという事になります。

・・・
モニタサイズが15インチ未満のノートパソコンなどでは、文字が小さくなることから大きく表示するように設定されることがあります。
 「設定」→「ディスプレイ」→「拡大縮小とレイアウト」
で、125%くらいが設定されているのかもしれません。
100%に設定してみましょう。
    • good
    • 0

文字の大きさなら、


デスクトップで右クリック > ディスプレイ設定 > 拡大縮小とレイアウト の
「テキストアプリその他の項目のサイズを変更する」の倍率を下げます。
    • good
    • 0

デスクトップで右クリック > ディスプレイ設定 > 解像度の部分を変えましょう。

この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!