

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Dim Cnt1 As Long
Dim シート名 As String
Dim Sh1 As Worksheet
Dim Sh2 As Worksheet
Set Sh1 = Worksheets("1")
For Cnt1 = 2 To 10
シート名 = Cnt1
Set Sh2 = Worksheets(シート名)
Sh1.Range("A" & Cnt1 * 10 + 1).Value = Sh2.Range("A1").Value
Next Cnt1
出来ました。
数字のみのシート名の指定方法がわからなくて困っていましたので、大変助かりました。
素早く的確な回答をいただきありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) VBAマクロでシートコピーした新シートにコピー元シートとの計算式の入れ方を教えて下さい。 5 2022/11/20 09:48
- Visual Basic(VBA) vbaエクセルマクロ RemoveDuplicatesについて RemoveDuplicatesを使 3 2023/02/28 01:13
- Excel(エクセル) エクセルのマクロでコピー後の貼り付け先を毎回指定したところにしたい 5 2022/08/12 10:47
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 3 2023/02/07 14:47
- Excel(エクセル) シート参照を含む数式を連続コピー 3 2022/12/10 11:42
- Visual Basic(VBA) Excel VBA 最終行を取得しVlookup関数をコピーする方法をコーディングで教えてください。 3 2023/05/11 13:14
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/25 11:55
- Excel(エクセル) ユーザー定義について質問です。 2 2023/06/28 13:21
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/02/26 13:19
- Visual Basic(VBA) 別ブックからシートのコピー 3 2022/04/01 20:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルの下部のシートタブの...
-
ワークシートの行が途中から表...
-
EXCELでコピーしたグラフのデー...
-
エクセルでセルの書式設定がで...
-
シート全体を他のブックのシー...
-
エクセルで別シートの同じ位置...
-
エクセルのデータ反映方法
-
エクセルで数式は残したまま他...
-
エクセルのファイルが壊れている?
-
Excelで保護のかかったシートの...
-
EXCELのマクロについて
-
チェックボックスに連動した他...
-
VBA アクティブでないシートの...
-
Excelで大量の2000個のリストを...
-
【エクセル】数式のセル番地を...
-
エクセルで打ち込んだ数字を自...
-
エクセルで別シートを参照して...
-
スプレッドシートが真っ白にな...
-
シート保護してても並び替えを...
-
エクセル こんなことしたいです
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで別シートの同じ位置...
-
エクセルの下部のシートタブの...
-
エクセルでセルの書式設定がで...
-
シート全体を他のブックのシー...
-
ワークシートの行が途中から表...
-
EXCELでコピーしたグラフのデー...
-
Excelで保護のかかったシートの...
-
エクセルで数式は残したまま他...
-
ロックしたセルのコピー&貼り付け
-
VBA アクティブでないシートの...
-
excelで勝手にテキストボックス...
-
Excelで大量の2000個のリストを...
-
シート保護してても並び替えを...
-
行の挿入ができなくなった
-
エクセルのマクロでコピー後の...
-
シート保護したExcelへの画像貼...
-
【エクセル】表から条件に合っ...
-
スプレッドシートが真っ白にな...
-
フィルタされたものを切り取り...
-
【エクセル】数式のセル番地を...
おすすめ情報