
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
何らかの変換をする必用など有りません。
AutoCAD は、原寸で描くことが大前提です。小さなビスであろうと、超高層ビルであろうと、原寸(S=1:1)で描きます。
当然、図面枠も原寸です。
窓から、そとの景色を眺めて下さい。
窓とそこから見えるもの(建物、車 等々)も全て原寸(S=1:1)ですよね?
しかし、窓枠の大きさよりも、そこから見える建物、車 等の方が遥かに大きいはずです。
では、何故、小さな窓枠の中に 大きな建物や車等が収まって見えるのか?
それは、見えている縮尺が異なるからです。
つまり、これがモデル空間とレイアウト空間の考え方。
レイアウト空間に有るビューポートが窓枠と考えれば良いのです。
モデル空間に、原寸で超高層ビルや大型旅客機を描く
レイアウト空間には原寸で(例えば)A3の図面枠を描く
そしてレイアウト空間にビューポートを作成し、そのビューポートからモデル空間を覗く
ビューポートの縮尺を変える事により、モデル空間に描かれているモデルを任意の場所と縮尺で表示する事が出来る。
これで解りますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エアガン・モデルガン MCX-SPEAR LT は、全てsemi-auto仕様だが民間用で民間市場で買えるのか? 1 2022/10/02 14:07
- CAD・DTP メインはAutocadからJwwに変換、尚且つ事前修正が少ないもの 1 2022/10/30 13:37
- 物理学 相対性理論を時空変換で縛るのが間違ってますよね? 4 2023/03/14 17:43
- ノートパソコン Windows10 Homeの ノートPCに Proをインストールしたいのですが・・・ 5 2022/10/29 13:21
- 世界情勢 米国本土に飛来した気球。撃墜したら中国が猛抗議。おかしくないですか? 10 2023/02/07 22:01
- 日本語 「に」について 9 2022/10/25 16:32
- その他(ニュース・時事問題) 中国の「気球」について 14 2023/02/14 14:36
- 車検・修理・メンテナンス 空気圧センサー付きの車のタイヤ交換について 5 2022/09/03 16:42
- 数学 線形代数 A= 2 -1 1 ( 0 0 2 ) 0 -1 3 の固有値と固有空間を使って、この行列 2 2023/02/03 12:39
- 宇宙科学・天文学・天気 宇宙誕生後約38万年 1 2023/07/01 20:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CAD図面で、1/30から1/25へと尺...
-
AutoCAD LT (2008)で、他の図...
-
図面尺度変更 急いでます。教...
-
auto cadの部分拡大でビューポ...
-
autocad2010LTのレイアウトに関...
-
AUTOCAD PC環境について
-
AutoCADにて
-
かさ歯車はどうやって描くので...
-
autocadについて
-
JW CADについての質問です
-
jwcadで既設の線や文字の属性を...
-
P21をJWWで読みたい
-
JWWで、ブロック図形は範囲で選...
-
他図面へのコピぺができない
-
ベクターワークスで作成した図...
-
図面1/70スケールを1/50にする...
-
変換した図面を開いた所縮尺が...
-
mcdという拡張子がついたフ...
-
図面に記載のPA、PB
-
図面などにて出てくる「m/m」は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CAD図面で、1/30から1/25へと尺...
-
Autocad初心者です。印刷の時、...
-
auto cadの部分拡大でビューポ...
-
autocadについて
-
AutoCAD LT (2008)で、他の図...
-
autocad モデル空間で 破線、一...
-
出力、尺度設定について
-
図面尺度変更 急いでます。教...
-
線種設定がモデル空間に反映さ...
-
モデル空間とレイアウトでの線...
-
グリッドが細かすぎて画面に表...
-
かさ歯車はどうやって描くので...
-
AutoCADでの図面枠挿入など
-
図枠を大きくするのか、モデル...
-
JWWで使える樹木図集ってありま...
-
CAD 寸法線はペーパー空間?
-
AUTOCADのビューポートについて
-
ペーパービュの図面を消すこと...
-
autoCAD で選択ができなくなった
-
ビューポートの中を固定したい
おすすめ情報