dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

上のような金具式のリボンをゴム式のリボンにしたいです。でも、赤で囲った部分がありません。どのようにしたらいいですか?

「上のような金具式のリボンをゴム式のリボン」の質問画像

A 回答 (4件)

#1です



私ならですが(こういうもの作れるので)
にている布を(もしくは黒一色か紺一色の物を)
丸印が付いた画像と同じように作ります
中に心を入れるか(このぐらいの寸法で芯購入するのもったいないですけど)
画像の感じだといちまいの布だけ丸めている感じではないので
何枚か折厚みを付けて
自分のリボンに取り付けます

ダサいかどうかは…
その人のできる範囲がありますので・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!!!わかりました!
本当に丁寧にありがとうございました!!

お礼日時:2019/08/06 11:31

#1です


では首の長さ+αぐらいのゴムひもを準備して
リボンの後ろから取り付ければいいです

その赤丸の部分は
たぶん、リボンがそっくり返らないようにするため
首の紐部分が見えた時にゴムひもだと変に感じる場合もあるので
ネクタイと同じような感じで首の後ろまでリボンと共紐が回っていますよ。と見せるためのものです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧にありがとうございます!理解できました~笑!
首から少しでてしまうところが、ゴムだとださいかな~って思っちゃうんですけど、どう思いますか?

お礼日時:2019/08/06 09:12

#1です


今はリボンの布のではない
紐がついて居るんですよね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今は何もついてなくて、上の画像のままです。

お礼日時:2019/08/06 07:58

そのままリボンにゴムが付いているんですね



紐を一部分切ってゴムを付けるといいですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみせん、どういうことですか??
紐を一部分切ってゴムを付けるってどういうことですか?

お礼日時:2019/08/05 18:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!