
結構な値段のする自転車でもアルミだと
ほとんどが溶接部分が波状になっています。
昔はむしろこれが新鮮でカッコいい
とすら思ったものですが
最近では逆にせっかくきれいな造形が台無しだななどと
客というのは勝手なもので、そんな風に思うようになりました。
研磨すると強度が落ちるらしいのですが
溶接部分をもっと分厚くして『研磨代(しろ)』のようなものをつくり
きれいにしあげるなど、そういう方法はできないものなんでしょうか?
そんなに色々な自転車を見ているわけではないので
よくわからないのですが
この溶接部分をなんとかしているモデルというのは
あるんでしょうか?
そういうモデルは高いんでしょうか?
あったら一度見てみたいので
メーカーやモデル名や価格など
教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
モコモコのアルミTIG溶接GIANTに乗ってます。
アルミの溶接跡はこんなものと思っていました。
KLEINのホームページを見ていたら、このビードをうまく処理しています。
溶接後にもう一度アークをあてて波状ビードを滑らかに仕上げているようです。
強度を落とすような研磨と違って強度は変わらないみたいですね。
他のメーカーの処理については分りませんが、たいていは波状モコモコでしょうね。
TREKなんてホームページのトップでモコモコを究極のクラフトマンシップとして紹介していますし。
http://www.trekbikes.co.jp/technology/al_1.html
下の「TREK Elite 9.8」はカーボンフレームです。
参考URL:http://www.kleinjapan.com/at_klein/index.html
ほう、ちゃんと気にしてきれいに仕上げている
メーカーがあるんですね。やればできるじゃないですか
コストがかかるからやらないんでしょうか・・・
(ああいうデコデコがかっこいいと思う人もいるので色々ですが)
ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
あぁごめんなさい。
アルミフレームということでしたね。そのことを忘れていました。失礼しました。
No.3
- 回答日時:
溶接以外という事でお答えします。
私の自転車は構造接着といい1990年ごろの自転車です。強力な接着剤で差し込みぶで固定しています。当時のアルミは生産性などを考慮するとそれが一般的だったそうです。今では溶接があたりまえですけどね。見た目がっちり感があって、その部分は確かに若干重いのかもしれないけど全然気にならないですよ。当時は14,5万位したそうです。ある意味見た目良いかもしれないです。車でもアルミフレームが接着剤で作ったものがあるそうですね。素人には耐久性とか大丈夫なのかなと思ってしまうんですが。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
私が知っている中で、キャノンデール、トレックというメーカーにそのようなフレームの自転車があります。
キャノンデールは全てのモデル(MTB、ロードバイク、町乗り用自転車)に採用されています。10万円を切るものから50万を超えるものまであります。キャノンデールのホームページへいくと大きな画像がありますよ。
ここにトレックのElite 9.8というモデルのURLを記入しておきました。溶接部分がわかりやすいと思います。価格は36万円します。
参考URL:http://www.bekkoame.ne.jp/~y.ohyama/shopping/tre …
このモデルはどうもカーボンフレームのようですが
今アルミで何十万もするモデルってあるんでしょうかね(詳しくないのでわかりません)。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お店の前の駐輪場に何時間も自...
-
松山市内で手持ち花火のできる...
-
通勤に自転車で20分〜25分の距...
-
車通勤申請書の理由はなんて書...
-
危うく自転車にぶつかりそうに...
-
セブンイレブンで自転車を…
-
通夜や葬儀に行くときに自転車は?
-
女子に質問です。 4月から高校...
-
16kmって自転車でだいたいどの...
-
同じマンションの住人からいや...
-
自転車のタイヤに画鋲が刺さっ...
-
徒歩で1時間40分の場所まで、 ...
-
最寄の駅まで徒歩15~20分くら...
-
道路交通法、大人用三輪車の2人...
-
長さ2m位の棒を自転車で運ぶ...
-
度重なる自転車への嫌がらせ(...
-
車で20分は自転車で何分かかり...
-
自転車を漕いだあと、おちんち...
-
ヨドバシカメラで買った電動自...
-
他店で買った自転車を修理に出...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
気に食わない自転車乗りは違法...
-
自転車の制限速度?
-
歩行者は歩道のルールを守ってる?
-
軽乗用車が自転車を100m引...
-
50代でのロードバイク挑戦(悩...
-
自転車の歩道走行罰金2万円。...
-
なんで駐車場を自転車に止めち...
-
一番効いたダイエット!
-
合法な自転車なのに文句を言う...
-
自転車のベルの意味?
-
雪道を走る自転車?
-
自転車の地位を上げるには?
-
車から見て自転車の走って欲し...
-
自転車に乗ってもいいですか。
-
【画像】これは痛い、自転車の...
-
辞めろ!帰れ!と云う罵声は言...
-
【画像】車道真ん中、右折レー...
-
グレーチングについて
-
自転車はのんびりした趣味なのか?
-
2012製のGIANT snap売ってGIANT...
おすすめ情報