
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
アニメのことは分からないけど、
マンガでいうならどちらもアリです。
私はきちんと筋が通っていて伏線がきれいに回収される話が好きですが、
しかしギャグのような一話完結のような場合、ネタが続く限り続くというのもありだと思っています。
サザエさんもその例でしょうし、ちょっと昔にあたしンちというマンガもありました。
あたしンちは、震災の影響で作者の価値観が変わってしまったことが終了の大きな原因であり、もしそれがなかったら今でも続いていたかもしれません。
そして、途中の凸凹はあっても、最後まで質は落ちなかった。
もちろんこれは私の価値観です。
あと、メジャー作品は「売り上げる」義務があります。
だから商業作品としてメディアに載せてもらえるのです。
人気がなくって稼ぐことができなくなれば、その作品は切り捨てられていきます。
そこが自己満足だけで成立できる同人誌とちがうところです。
存続か打ち切りか、それを決めるのは購読者であり視聴者です。
ご回答ありがとうございます。
ギャグマンガは続いてもいいです。
「こち亀」とか。
「キングダム」は50巻を超えた今でも面白いとは思う一方、
このペースでは100巻超えても完結しないと思ってます。
>あと、メジャー作品は「売り上げる」義務があります。
確かにその通りですが、高橋留美子さんなどは何作も描き
綺麗(?)に完結させてます。
いつまでも終わらないアニメは、非現実的に拍車が掛かって
個人的に好きになれません。
「スラムダンク」もきちんと終わってます。
描こうと思えば主人公が社会人になってからの世界も描けるのに
潔く終わってます。
10年~20年も続くアニメ(特に歳をとらない)は、拒否感が強いです。
No.3
- 回答日時:
「終わらないアニメ」というのが具体的になにかは判りませんが…
アニメに限らず、物語といいますか、フィクションといいますか…
ある意味、作り上げた世界を物語るものなのだと思います。
その中での一人の主人公に関わるひとつのエピソードが終わったとしても、
その世界自体は存在し続け、他の人々も存在し続けて、また別の物語を紡ぎ続けているはずなんですよね。
一つのエピソードが終わったら、その世界自体を忘れ去ってしまうのはもったいないと思ってしまいます。
「Re:CREATORS」なんか、作品のテーマ自体にそんな要素もあったし、それぞれのキャラクターの元の世界も見てみたい、という気持ちにもなりましたっけ。
とはいえ、ちょっと前のジャンプ系対戦漫画みたいに、ダラダラとどんどん強い敵が出てくるだけってのも考えもんですね。
まあ、どっちというよりは、どれだけちゃんとその世界を作ってるか?
制作サイドの作品に対する思い入れ、ってのにかなり左右されるのかなぁ?
などと思いますね。
ご回答ありがとうございます。
例えば「ドラゴンボール」「コナン」「ガンダム」あたりです。
「ドラゴンボール」は一度終わったと思っていたのが「超」で続きました。
「コナン」はいつまでも核心に触れず小学生のままだらだらと続いてます。
「ガンダム」は好きですが、別ワールドの作品や同じ世界でも雰囲気ぶち壊しのような内容にもう止めて欲しいと思ったりします。
作品の思い入れというより「稼げる」から続けているのだと思ってます。
過去の作品「北斗の拳」「タッチ」、、、まぁ挙げるといくつも出てきますが50巻未満で完結してます。人生と同じくきちんと終わってこそ面白いと思うのは間違っているのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アニメ 大好きなアニメの原作、NEWGAMEが完結してしまいました!泣き 原作終わっては、アニメの続きやらな 1 2022/12/15 19:22
- アニメ アニメ、漫画ワンピースについて。自分は10年近くアニメ勢でしたが、特に最近SNSやYouTubeのサ 1 2022/08/18 00:47
- アニメ アニメ終わっても完結まで漫画で付き合いますか? 彼女らの成長見れます。 1 2022/12/29 19:01
- マンガ・コミック なんで漫画は12巻ぐらいで終わっちゃうんですか? イカ娘や銀魂の空知先生が異常なだけですか? 原作終 2 2023/03/27 08:45
- その他(悩み相談・人生相談) 神アニメと呼ばれるアニメや人気漫画がある。しかし、その物語の内容は、必ず主人公や主人公側が勝つ流れに 4 2022/12/31 22:57
- いじめ・人間関係 僕は中学生からアニヲタで部活入らなかった。 掲示板でアニメのことはなすのに夢中だった。 バスケ部、家 2 2022/11/19 18:45
- アニメ 鬼滅の刃の作画。CGは何であんなにすごいのですか? 鬼滅の刃やアニメにすごく詳しくはありませんが 私 6 2023/06/07 01:39
- アニメ きんいろモザイク終わって寂しい。 好きな漫画アニメ終わったらどうします? 次に乗り換えるだけですか? 1 2022/08/02 18:39
- アニメ 名探偵コナンのダメなところについて 4 2022/07/17 02:34
- その他(アニメ・マンガ・特撮) 「アニメ・漫画に興味がない=人生大損」ですか? 6 2023/01/01 20:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
好きなアニメをおしえてほしいです
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
「毎年」の読み方
-
「こと」の使い方。
-
アニメと現実どっちが思い通り...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
ちょびっツのヒミツ
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
友人の強い勧めでclannad(クラ...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
アニメを見るのは人生において...
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
-
NHKアニメの二次創作について
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
アニメのタイトル
-
斉木楠雄のΨ難の斉木楠雄って照...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
「こと」の使い方。
-
「毎年」の読み方
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
タイトルが三文字以内のアニメ
-
友人の強い勧めでclannad(クラ...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
斉木楠雄のΨ難の斉木楠雄って照...
-
クラナドの原作って本当にエロ...
-
アニメCLANNAD、何話からハマり...
-
40年ほど前の日本のアニメ事...
-
パワーポイントでバツ印をつけたい
-
延長コードのプラグ差し込み部...
-
NHKアニメの二次創作について
おすすめ情報