
最近Microsoft Edgeを使ってみたのですが、なぜかホテル予約サイト Booking.comだけ、開けないのです。IEに不具合が出ることがあったので Edgeを使い初めてみたところ、このサイトだけアドレスが正しくない、などと表示され全く使えません。他のどんなサイトも表示されるのに、なぜでしょうか。今もBooking.comをよく使っていて、これが表示されないのはとても不便ですし、いろいろ検索しましたが、似たような症例がみつかりません。対処法、おわかりになる方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ブラウザを替えれば良いです。
ページを開くと「ログイン」に吹き出しが現れ、ログインすると予約可能になるとか便利になるとか
ポップアップが現れますからこれが問題になっている様な気がします。
初回アクセスで吹き出しでましたが再度試したらログインにマウスカーソルを乗せないと出なくなりました。
これもまた不安定要因かも。
私はEdge Canaryを使っていますので今は78.0.261.0です。
最初から有料セキュリティソフトが機能していますから安心です。

パソコンに最初からあったMicrosoft Edgeではだめだということですね。私の場合はログインの画面さえも出ず、「このページを表示できません」という画面しか出ないのです。
使う場合はブラウザーを替えるしかなさそうなんですね。いろいろアドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Google Chrome インターネット...
-
Facebookで最近のアクティビテ...
-
MT4のアラート設定で、アラート...
-
広告カットソフト教えてください
-
AVを見てみたいです
-
ちょっとだけアダルトをスマホ...
-
VNCでctr+alt+deleteキーでタス...
-
社内ネットワークで繋がってい...
-
マイページの出し方が分かりま...
-
アイコンに、四角い枠が出来て...
-
2週間ほど前からtokyomotionと...
-
ユーザー名に大文字を使用して...
-
PC上からメールのアイコンが消えた
-
ニコニコ生放送の画面が真っ暗…...
-
ワードで直径4cmの円を作成...
-
質問の削除について 宿題につい...
-
HPに載せる写真、サイズによっ...
-
DELLのパソコンで大文字小文字...
-
グーグルを開けるとyahoo画面に...
-
検索履歴の消去法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メールソフト「Thunderbird」で...
-
Google Chrome インターネット...
-
iPhoneで誤ってポッ◯キットとい...
-
office365 対処方法を教えてく...
-
MT4のアラート設定で、アラート...
-
場所を記した地図をメールで送...
-
AVを見てみたいです
-
タスクバー上のアイコンにカー...
-
ポップアップのURLをクリックす...
-
社内ネットワークで繋がってい...
-
Gmail が作成できなくなった
-
「ポップアップがブロックされ...
-
Facebookで最近のアクティビテ...
-
ネット画面に勝手に広告バーが出る
-
新生銀行 ログイン画面が出て...
-
VNCでctr+alt+deleteキーでタス...
-
ポップアップを消す方法
-
Word2003の定型句で、ポップヒ...
-
Google Chrome Portable
-
Just PDF 5 proでポップアップ...
おすすめ情報
回答ありがとうございます。私はパソコンに詳しくないので、よくわかりません。その見れる状態にするには、何をどうしたらいいのでしょうか?度々すいませんが、もしご存じでしたら教えていただけませんか?よろしくお願いします。