
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
こんばんは
浄水器等、後から付けたり、何か細工をしていなければ、管理人ではなく、管理会社に早く、直接言ったほうがいいです。
水周りは素人には手に負えません。下手にいじって水が噴水のように吹き出して水浸しや下の階に漏れたりすると何百万も請求されてしまいます。
入居時に元々あったものは、故意に壊さない限り、大家さんが直す事になっています。自分で業者を呼ばないで、管理会社に任せる事。
No.2
- 回答日時:
キッチンだけであればキッチンの水道系統に異常があると考えて間違いありません。
・蛇口内部のストレーナーと呼ばれるごみ取り網のつまり
・配管の詰まり
・蛇口ノズルの網詰まり
・混合水栓の部品故障
など
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水道の本管のバルブはどうして...
-
ダイソーのプラスチック用接着...
-
札幌 水道凍結について こんば...
-
【マンションの謎】マンション...
-
給水管を埋設する際に、保温材...
-
塩ビ管って
-
お風呂のシャワーを勢いよく出...
-
水漏れ
-
水道管ってなぜ破裂しないので...
-
除光液をキッチンの水道に 流し...
-
水道水の水の温度
-
水道水を飲むのに浄水器は必要...
-
埋設上水道管からの離隔距離は...
-
蛇口のパッキンを変えようと思...
-
16時間水を出しっぱなしにして...
-
東京の人は水道水を飲まないと...
-
ミストカワックの水漏れを止めたい
-
水道料金が18万円になるとお...
-
シングルレバー水道栓のレバー...
-
井戸水について! いま住んでる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイソーのプラスチック用接着...
-
水道の本管のバルブはどうして...
-
除光液をキッチンの水道に 流し...
-
生活保護受給中で持ち家です。 ...
-
給水管を埋設する際に、保温材...
-
水道水の水の温度
-
【マンションの謎】マンション...
-
水道水に砂や砂利が混じること...
-
灯油給湯器からガス給湯器の取...
-
水道管の穴をふさぐ方法ってど...
-
水道が最初だけバスッ!!と出ます
-
水道管水のもれ。なんとか塩ビ...
-
トイレのウォシュレットに繋が...
-
水道管の洗浄作業中に水道水を...
-
お風呂のシャワーを勢いよく出...
-
水抜き忘れました・・・
-
アパート 他の部屋がシャワー使...
-
水道管ってなぜ破裂しないので...
-
断水後の空気がすごい
-
お風呂のシャワーや蛇口から埃...
おすすめ情報