dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よくロックミュージシャンのコンサートのブルーレイの中で、観客の人がにアップで顔が映っているのがありますよね?あれって、その人に許可を得て映されているんですかね?

A 回答 (3件)

肖像権の事を仰っているのだと思いますが。

基本的に許可は得ていません。

ライヴ映像で観客の表情などを撮るのは、そのイベントの盛り上がり度や観客の入り具合で人気を表現するのが目的で、その特定人物を撮るのが目的ではありません。
観客がいかに楽しんでいるかの充実感の表現で個人をアップにすることもありますね。

これはニュース映像などで遊園地のアトラクションの乗客の顔にモザイクを入れないのと同じです。
逆にニュースなどだと顔出しを嫌がる方にはモザイクを入れたりカメラから見切れるように撮ったりしていますよね。

音楽ライブでは遊園地のアトラクションと同様に、基本的には観客の顔出し映像ですが、ライヴ映像として撮られたことを嫌がるお客さんから申し入れがあった場合、その部分を使わないようカットや再編集した再版版として出し直したりすることはあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね!再編集して再版だと、お金がかかってしまいますが大丈夫なんでしょうかね?

お礼日時:2019/08/31 18:47

アレはサクラです。

    • good
    • 1

個々に許可を取ったりはしませんが、「 今日の映像、次の DVD、ブルーレイに使われます〜♪ 」とかアーティストが MC の中で呼び

かけたりします♪
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!