dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

髪の毛を、セミロング?くらいの長さで全体は黒でインナーで赤を入れています。
赤いのを黒に戻し、ショートカットにしたいと思っています。カットは美容院でやってもらいますが、インナーカラー黒を戻すのもやってもらうのは金銭的にもったいないですか?
自分でやってから、美容院ではカットのみをしてもらった方がいいでしょうか?
そもそも、戻すのなら髪を黒くして次の日に美容院に行こうと思うのですが、色落ちとか大丈夫でしょうか?

A 回答 (1件)

この先また髪を明るくする予定などがあるのなら、自分で市販の黒染めをする事はおすすめしません。


市販の黒染めをするとブリーチも何回かしないといろが抜けてくれなくなります。美容院で黒に近い色を濃く入れてもらえば市販の黒染めよりは次のカラーに響きません。
もうカラーする予定がないなら黒染めをしてもいいと思いますが、そう思っていてもまたカラーってしたくなるんですよね。笑
金銭面に余裕があるなら美容院で暗くしてもらった方がいいと思いますよ。
色落ちの事に関しては、今のインナーの色の抜け具合にもよりますが、自分でしても美容院でしてもどちらにせよ色落ちはします。若干茶色っぽく戻ってきてしまうとは思うので、ケアは必要になると思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

美容院でやってもらいました!ありがとうございました^^*

お礼日時:2019/09/08 12:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!