重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ホームレスの方、どうサポートできますか?
新宿に良き行くのですが、最近同じホームレスのおばあさんに会います。ある雨の日、びしょ濡れになられていたので、お声がけし、飲み物と食べ物をコンビニから差し入れをさせて頂いた所とても喜んで下さいました。ただ、その後はお見かけしてもどうすればいいのか、何ができるのか分からずにいます。というのも、私1人でできることに限界があるからです。ご事情は分かりませんが新宿界隈でホームレスをされているようです。ここで質問ですが、どうしたら、根本的にそのおばあさんをサポートできるのでしょうか?例えば新宿区役所や都庁に相談すれば、または、おばあさんをお連れすれば保護してくれて住みかなど提供してくれるのでしょうか?または、新宿はじめ都内にはそのような身寄りのない方を保護してくれる施設などあるのでしょうか?回答ですが、余計なお世話だとか、やる意味がないとかそのような否定的な回答は一切おやめください。あくまで、ここに相談したら保護してもらえる、サポートがあるなどの情報のみ求めています。当然それを聞いてもそれをおばあさんに押し付ける気は毛頭ありません。情報をおばあさんにお伝えし、あとはご本人のお考えに委ねたいとおもいます。

A 回答 (5件)

ホームレス自立支援センターという施設があります


短期間そこに入所してその間に健康診断をしたり就職相談をしてその後の身の振り方を決めます
受付窓口は自治体の福祉課なので新宿区役所の福祉課に相談ということになります
ただ支援センターにも定員がありますので相談に行ったその日にすぐ入所できるとは限りません
おばあさんということなのでおそらく就労困難と判断されその後は生活保護になると思います
生活保護は住所不定でも受給できますのでその点は問題ないです
    • good
    • 0

https://www.city.shinjuku.lg.jp/content/00007962 …

保護する施設はあります。
ほとんどの場合、本人の希望によって入所しないのが一般的です。
施設には規律があり、自由にはできません。
一般人には、施設の規律が当たり前でも、そうでない人もいるのです。

役所、NPO法人などが巡回調査を行う時があります。
それでも、嫌というなら仕方がないと思います。
そういう施設、団体があるのは「すでに知っている」と思いますよ。
    • good
    • 0

地域に民生委員います。


状況把握すれば、
役所に連絡してます。
東京は財政も黒字で、
本人が希望すれば
生活保護受給も可能ですが…
管理されるコト嫌がる方もいる。
難しいですよね。

仮に路上で倒れていれば、
誰かが救急車を呼びます。
病院に搬送されます。
病院が役所に連絡します。
そのまま生活保護に成ります。
日本は福祉だけは手厚いです。
NPO法人も沢山あります。
ホームレス支援
ちゃんと行ってますよ。
心配に成りますが…
本人の意思も有りますよ。

自身の金で提供したり、
心配して投稿したり、
優しいんですね。
    • good
    • 1

余計なお世話だとか、やる意味がないとかそのような否定的な回答は一切おやめください


・・?
これは
自分に都合よいご意見だけ下さい、と言う
反対意見は受け入れない、と言う
自由な意見を束縛する
私は良い事してる、みたいな
自己中の方のご質問ですね

役所にTELしたら
    • good
    • 3
この回答へのお礼

このような全く意味もなく、誰にとっても無益な投稿を頂かない為に明記した迄です。

お礼日時:2019/09/07 16:18

路上生活者の保護、支援事業の担当は東京都福祉局だと思います。


そちらに問い合わせると、保護支援事業を行っている部署や団体の情報があるでしょう。

支援は本人の社会復帰を目標としているので就業支援、自立支援がメインだと思います。
したがって、就業困難な年齢であれば生活保護ということになると思います。

ところが「住所不定では生活保護が受けられない、住む場所を確保するにはお金や保証人が必要」というジレンマに陥ってしまいます。
それを解決するのに、一時的に住居を提供する施策があるのではないかと思います。

政府も観光立国を目指し、またオリンピックを控え、外国人観光客増加を見込んでいます。
都としても路上生活者対策は真剣に取り組んでいると思いますので、相談してみてください。

最終的には本人の意志、希望が尊重されなければなりませんが、どんな方法があるかは、都庁福祉課を出発点として情報を集めることができると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。とても貴重な情報感謝致します。

お礼日時:2019/09/07 16:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!