
我が家(固定電話)はいたずら電話阻止の為にナンバーディスプレイ&非通知拒否の設定をしています。
今日、電話番号表示が「0」としか表示していないTelがかかってきました。
すると、いきなり主人の携帯の電話番号をたずねてきました。
以下、簡単に会話を説明します↓
相手「○○(主人の本名)さんの携帯番号、教えていただきたいんですが」
私「どちら様ですか?」
相手「すみません、水本です」
私「どちらの水本様ですか?」
相手「あ、会社の。大阪なんですけど。」
私「どちらの会社ですか?」
相手「××(主人の会社)です。」
私「あ、すみません、最近怪しげな電話が多いものですから・・・」
会社名を出されたら「あ、会社の人に失礼なことしちゃったかな」と思い、慌てて、主人の携帯番号を教えてしまいました。
でも、主人にさっき聞いたら、水本なんて人は知らないし、第一主人の会社に大阪支店は無いそうなんです。
携帯番号を教えてしまって、これから何か不都合な事件に巻き込まれるような事はあるでしょうか?
主人には「知らない番号からかかってきても絶対に出ないで」とは言っておきましたが。
そもそも、0としか表示しない電話番号ってナンでしょうか?
教えてしまったのは仕方ないのですが、非通知でもないのにどこからの発信か分からないような電話のかけ方ってあるんでしょうか?
「これはきっとこんな類いの詐欺電話だよ」とか、「こんなかけ方なら表示が0だけで発信できるんだよ」とか、知っている人がいらっしゃったら回答お願いします。
知らない輩に番号教えてしまって、漠然とした不安に、戸惑っています。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
相手が海外などから電話した場合には、ナンバーディスプレイの表示圏外となります。
電話機の機種にもよるようですが、こういう場合に”0”と表示されるものがあるようです。
海外からの電話でなくても、「覆面コール」というような商品を使って、表示を偽証することが可能なようです。
いきなり携帯電話の番号を聞かれても、教えないことが大事ですね。
こちらから連絡しますので、電話番号を教えてください・・・とか言えば、この手のやからは撃退できると思います。
そうですか、ナンバーディスプレイの表示圏外や、「覆面コール」というような商品を使う手があるのですね。ホント、これからは絶対に個人情報を教えないようにします。ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Skype スカイプから電話での番号表示 1 2022/07/22 22:38
- 会社・職場 フリーランスで仕事をする人にとっての携帯番号 1 2022/09/18 01:40
- 個人事業主・自営業・フリーランス こちらの連絡先は教えなくて良い? 4 2022/09/18 11:03
- 会社・職場 バイトに勧誘された時に個人の携帯番号を教えられたのですがよくあることなのでしょうか? 2 2022/05/02 22:18
- LINE 携帯電話番号を変更したいのですが... 1 2022/12/14 00:50
- LINE 電話番号をへんこうしたいのですが、、 2 2022/12/14 15:46
- 事件・犯罪 警察の違法捜査されました 身内がガサ入れで逮捕されました その際に身内の親に警察が携帯に連絡したそう 7 2023/05/31 09:40
- X(旧Twitter) Twitterの電話番号の登録に関する質問です。 2 2023/04/01 08:40
- ビジネス・マネー 電話応対について 回答お願いします。 会社のビジネスフォンにお客様から問い合わせの連絡があり、確認し 3 2022/11/02 13:40
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 知らない番号からの電話。先程19時半頃に携帯が鳴りました、見たら知らない080から始まる番号でした。 6 2022/06/06 19:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
0としか表示してない電話番号(...
-
家の電話(NTT)で
-
知らない携帯電話番号に折り返...
-
認証コードの電話番号入力ミス...
-
「シーエス」を名乗る会社の迷...
-
「そっち(会社)からかけ直し...
-
固定電話の話中における着信履...
-
いたずら電話の決定的対処法は?
-
悪徳業者?に引っかかりました。
-
iPhoneで番号非通知で電話かけ...
-
助けてください!!
-
高校時代の同級生で旧友達から...
-
非通知電話をする人の心理・目...
-
NTT104番で電話番号をちゃ...
-
着信履歴を残さない(エッジ)
-
代表番号からかけるか、直通の...
-
調達・入札の品目分類番号とは?
-
警察が非通知で
-
知らない男性からの非通知
-
間違いファックスをとめる方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
0としか表示してない電話番号(...
-
知らない携帯電話番号に折り返...
-
非通知電話をする人の心理・目...
-
固定電話の話中における着信履...
-
新聞で読んだのですがカンタン...
-
「そっち(会社)からかけ直し...
-
0120電話の制限
-
「シーエス」を名乗る会社の迷...
-
代表番号からかけるか、直通の...
-
調べても わからない電話番号...
-
着信履歴を残さない(エッジ)
-
お店に電話がかかってきました...
-
かけ直しますと言ってるのに(...
-
認証コードの電話番号入力ミス...
-
第三者の電話番号を利用して電...
-
非通知電話の目的
-
公衆電話からの無言電話やワン...
-
電話番号を教えないテクニックは?
-
変な電話がかかってきました
-
100回電話しました。偽計業務妨...
おすすめ情報