とっておきの手土産を教えて

数学の確率の問題です

1枚の硬貨を投げて表が出ると+2点、裏が出ると-1点を得るゲームを7回繰り返す。このとき

(1)合計得点が5点となる確率

(2)合計得点が3点以上8点以下となる確率

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
表が出る回数をXとして解く方法以外を教えてほしいです
よろしくお願いします

A 回答 (8件)

表示するのが、わかりやすいよ!


1) 裏が3回だから、7C3・(1/2)^7=35/128

2) 1)に裏2回を加えれば いいので、
35/128+7C2・(1/2)^7=(35+21)/128=7/16
「数学の確率の問題です 1枚の硬貨を投げて」の回答画像8
    • good
    • 0

7回投げて、全て裏が出るとー7点で、表が出る回数が一回増えるごとに3点増え、


点数は、表0回でー7点、1回でー4点、2回でー1点、3回で2点
4回で5点、5回で8点、6回で11点、7回で14点です。
(1) 合計得点が5点となるのは表が4回のときなので、
7回のうち表が4回でる組み合わせは7から4つ選ぶ組み合わせなので、
₇C₄=7!/(4!×3!)=35
全体の組み合わせは2⁷=128通りなので、
求める確率は35/128
(2) 3点以上8点以下となる確率は表が4回または5回出る確率ですね。
表が4回出る組み合わせは₇C₄=7!/(4!×3!)=35
表が5回出る組み合わせは₇C₅=7!/(5!×2!)=21
求める確率は(35+21)/128=7/16ですね。
    • good
    • 0

No5です、>表が出る回数をXとして解く方法以外


以外でしたか、1次方程式を使わないで解きたいということ。

全部で128パターンなので、頑張れば全パターン計算できます。
全部表を0000000として2が7つで14、
最期1枚裏で0000001で2が6つの‐1が一つで11
あと126行頑張ればできます。
    • good
    • 0

合計は2x-(7-x)なので、これが5になるのは、


3x-7=5、x=4、
7回中に4回表は、7C4なので7x6x5x4/(4x3x2x1)=35通り
2⁷=128なので35/128.

3点は、3x-7=3、x=10/3で不可能
4点は、3x-7=4、x=11/3で不可
5点は上記の1)の35/128
6点は、3x-7=6、x=13/3で不可
7点は、3x-7=7、x=14/3で不可
8点は、3x-7=8より x=5
これは7個の中から裏を2回引く組み合わせと同じなので
7C2=7x6/2=28、∴21/128

合わせて、56/128=7/16。

どうでしょうか?
    • good
    • 1

No.2 です。

#2 の事象リストは「256個」ではなく「128個」ですね。

事象を全部書き出さなくとも、7回の「表」「裏」の組合せと、その時々の得点を書き出せばよいですね。
・表が7回、裏が0回だったら、得点は +2 * 7 + (-1) * 0 = +14
・表が6回、裏が1回だったら、得点は +2 * 6 + (-1) * 1 = +11
・表が5回、裏が2回だったら、得点は +2 * 5 + (-1) * 2 = +8
・表が4回、裏が3回だったら、得点は +2 * 4 + (-1) * 3 = +5
・表が3回、裏が4回だったら、得点は +2 * 3 + (-1) * 4 = +2
・表が2回、裏が5回だったら、得点は +2 * 2 + (-1) * 5 = -1
・表が1回、裏が6回だったら、得点は +2 * 1 + (-1) * 6 = -4
・表が0回、裏が7回だったら、得点は +2 * 0 + (-1) * 7 = -7

(1) 得点が「+5」になるのは「表が4回、裏が3回」であることが分かり、この確率を求めればよいです。

二項分布なので、
 P(7, 4) = 7C4 * (1/2)^4 * (1/2)^3 = 35/128

(2) 同様に「3点」「4点」「5点」「6点」「7点」となるものを探せば、
・「3点」になるもの→なし
・「4点」になるもの→なし
・「5点」になるもの→表が4回、裏が3回
・「6点」になるもの→なし
・「7点」になるもの→なし
・「8点」になるもの→表が5回、裏が2回

これより、合計得点が3点以上8点以下になるのは、「表が4回、裏が3回」と「表が5回、裏が2回」のときなので、
 P(7, 4) + P(7, 5) = 7C4 * (1/2)^4 * (1/2)^3 + 7C5 * (1/2)^5 * (1/2)^2
= (35 + 21)/128
= 56/128
= 7/16
    • good
    • 0

このゲームを偶数回繰り返し、表と裏が半々に出た場合の得点について考えます。



①2回の時 表1回、裏1回 得点は1点
②4回の時 表2回、裏2回 得点は2点
③6回の時 表3回、裏3回 得点は3点

(1)7回の得点が5点ということは、5=3+2 表3回、裏3回 プラス、表1回と考えられるので、表4回、裏3回の確率を求めます。₇C₄(1/2)⁴(1/2)³=35/128

(2)7回の得点が、3点、4点ということはありえません。
5点は(1)より、確率は、35/128

7回の得点が、6点、7点ということはありえません。
8点は、8=2+2×3 表2回、裏2回 プラス、表3回と考えられるので、表5回、裏2回の確率を求めます。₇C₅(1/2)⁵(1/2)²=21/128 

したがって、求める確率は、35/128+21/128=56/128=7/16
    • good
    • 0

>表が出る回数をXとして解く方法以外を教えてほしいです



「ゲームを7回繰り返す」で起こりうる事象をすべて書き出し、その得点が要求を満たす確率(全体の事象数に対する、要求に該当する事象数)を計算する。

表を「1」、裏を「0」で表わせば

0000000 得点-7
0000001 得点-4
0000010 得点-4
0000011 得点-1
0000100 得点-4
・・・
1111110 得点11
1111111 得点14

0、1 の並びは、2進法の「0 ~ 2^8 - 1 = 255」になっているのがわかりますね。つまり、書き出せば 256行分。まあ、頑張ればできるでしょう。
その前に、ちゃんと法則に気付くはずだけど。

あなたは、全部書き出すんですよ、ちゃんと。
    • good
    • 0

裏が出る回数を X として解く.

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報