アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

iPhone 11が出ましたが。

今 現行のスマホを買うべきなのでしょうか?

来年から5Gの時代ですよね。
端末の機能も 変わるような気がしますが。

A 回答 (10件)

電化製品は「待とう」と思うと永遠に買えません。

(そういう風に何世代も先まで発売予定を組んである)
現在お使いの機種をどれくらい使っているかと予算にもよりますが、「欲しい時が買い時」です。
    • good
    • 0

iPhone11は発表になっただけでまだ発売されていませんが、現行のスマホって、5Gに未対応のiPhone11のことでしょうか?


日本で5Gが普及するのは、あと5年くらいかかると予想されています。当面はスマホ選びに5Gのことは考慮しなくてよいと思います。現状お使いの機種に比べて、iPhone11にメリットがあると思えば、買えばよいと思いますよ。
https://eetimes.jp/ee/articles/1906/24/news026.h …
    • good
    • 0

5Gになると5G対応の端末が(絶対に)必要です。

今の端末が使える状態なら買うのを控えましょう(5G対応の端末は高いです)
    • good
    • 0

端末の機能自体はすぐには変わることはないでしょう。


5Gも来年春にサービスインしますが、最初はエリアが狭いのとLTEとの併用になるので個人向けの機能では数年間は今のスマホでできる範囲のものに留まると思われます。
また、新しい通信規格の開始時の端末はユーザーがデバックをやっているようなものなので、不具合があっても文句を言わないくらいの気持ちが必要です。

5Gのスペックをフル活用できるのはLTEとの併用がない「完全な5Gネットワーク上で使う場合」のみで、これは2021年以降でないとできないとされています。また、来年の時点ではLTEの開始時と同様にエリアは都市部のみかつLTEとの併用で5Gエリアそのものは広くないので5Gの恩恵はそこまでありません。
なので、2021年の5G端末をターゲットにするのであれば2年前の今年は買い時です。2020年の5Gサービス開始時に5G端末を使いたいのであれば今は待ちの時期になります。
    • good
    • 0

5Gの端末が欲しいなら、来年以降になりますね。



Android端末は、5G対応の端末もあるので、その価格からすれば、現行のものよりも若干割高になっております。
iPhoneも5G対応になると、若干割高になるでしょうね。
5Gになると契約が変わりプランが変わる可能性がありますけどもね。
    • good
    • 0

とりあえず来年まで待ちでしょうね?

    • good
    • 0

>来年から5Gの時代


5Gになるのはもっと先のお話なので、今や来年5G端末を買ってもユーザーサイドとしては何も意味がありません。
買うべき、とは思いませんが、欲しい時に買ったほうがよいです。
    • good
    • 0

5Gになったからって、シロウトが使ってもまだ恩恵ないと思う。

    • good
    • 0

iPhoneは毎年少しずつアップデートしていて


きりがないので欲しいと思った時に買うのが
一番です。

とはいえ、10万以上するものをホイホイ
買い替えるわけにもいかないので、5G対応
が欲しいなら待ったほうがよいかもです。

5Gの時代になれば生活がだいぶ変わると言われて
ますね。
    • good
    • 0

2012年秋に商用化された 4GLTE が全国で十分に使えるようになるのに「丸3年程度」かかってます。



5Gは「対応周波数」が基本的に異なるので、一気にいつからというような簡単にエリア化されないと思います。
※ 3.7GHz/4.5GHz帯6枠(各100MHz幅)と28GHz帯の4枠(各400MHz幅)で免許を受けており、実験を除く運用はこれからです。

本格的に全国の主要都市で使えるようになるのに、最低でも3年間くらいはかかります。
エリアカバーレッジが上がってくるのは、2022ー23年以降になると思うので、今から3−4年後を見越して語るのは、正直気が早すぎるのでは。

3G ->4GLTE のときの現行運用中の周波数の一部を振り分けていたのとは、おそらく違います。
基地局もマイクロセル化しないといけないし、メッシュ配置や、蜜に屋内基地局を整備する必要があるでしょう。
街の交通信号機に共用で設置したらどうか?という話が出てくるのは、今までとは比べ物にならない、設置数が必要だという証しです。

スピードが速くなるということは、複数のアンテナと複数の周波数を同時に使うことになるので、端末側のバッテリーの消耗も早いと考えられます。
ユーザー端末は、その成熟度を考えて「待つ」のが得策です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!