dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

肌質について。
28歳のアラサー女子です。

25歳を過ぎたあたりから肌質が変わりました。
それまでは、どんな化粧品(洗顔料、化粧水、乳液など)を使用しても平気でした。また常にスッピンで、周りからは "肌が綺麗" "まるでファンで塗ってるみたい" とお世辞を言ってもらえるくらい肌が整っていました。
しかしアラサーを迎えた今、肌質がどんどん崩れてきました。
毛穴が目立ち、それまで滅多にニキビ、吹き出物など出なかったのに、それを繰り返す様になり、挙げ句の果てには吹き出物が跡になって残ったりと、結構悲惨です。
様々な化粧品を試したり、少しいい化粧品に変えてみたりしましたが、なかなか元に戻りません。

今現在は、メイク落としに フルリクリアゲルという通販商品
洗顔にリサージ ミネラルソープ
化粧水と乳液に エリクシール ルフレ
を使用しています。

結構長く使用していますがイマイチです。

何かアラサーで肌質が変化してきた人向けに?
おススメの化粧品はありますか?
もしあれば教えてください!
(しかし、SK-IIなどはちょっと敷居が高いです。)

また、コラーゲンなどの美容成分が入ったサプリ摂取を考えていますが、ドラッグストアなどを覗くとコラーゲンやプラセンタ、ビタミンCなど、様々な商品がありイマイチ分かりません。
美容、肌にいい成分があるサプリはいったいどんなものを摂取すればいいのでしょうか?

乱雑にてすみませんが、アドバイスよろしくお願いします!

A 回答 (3件)

私は、シャボン玉石鹸とちふれのオールインワンくらいです。


でも、食べ物にはお金をかけています。
「美人はコレを食べている」という本を読んでみてください。
私は、この本を読んで玄米、味噌汁、野菜中心に変えたら、肌がツルツルになりました。
私は、You are what you ate.という言葉が好きです。
皮膚も食べたもので、できています。
    • good
    • 0

年齢肌にあったケアをする必要があるかもしれません!ご参考まで 


https://noor-kenko.ssl-lolipop.jp
    • good
    • 0

生活習慣や食生活はどうですか?


暴飲暴食、脂質糖質の多い食事ばかりしていたらどんなに良い化粧品を使っていても意味はありません。お酒の飲み過ぎも肌荒れの原因になりますよ?
普段の生活から改善してみたら?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
普段の生活は、ここ10年特に変わってないと思いますが、それが問題なのでしょうか。 少し食べるものや習慣を見直してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2019/09/17 05:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!