No.7ベストアンサー
- 回答日時:
入籍していれば配偶者としての法的保護を受けられます。
不妊治療はようやく事実婚でも助成されるようにはなりましたが、特別養子縁組は婚姻関係がないと利用できない制度です。
別居しようが紙切れ1枚の関係でも、配偶者として遺産を受け取る権限があります。
それこそ法改正で配偶者居住権も認められたので、より優遇されてきています。
同棲はただの同居人で赤の他人のままです。
事実婚という事で受けられる法的保護はありますが、法定相続人ではないので遺産は遺言以外で受け取れません。
遺言による法定相続人以外への遺贈は別に同棲関係にあるなし関係ない話ですから、権利ではありません。
事実婚で何十年も相手を世話をしてきても、紙切れ1枚でしか繋がっていない法的配偶者がいれば、全財産を遺言で受け取るようになっても、紙切れ1枚の配偶者が遺留分を請求できるのです。
No.4
- 回答日時:
紙切れ1枚の約束事
籍入れて浮気すると多額な慰謝料発生
同棲は仲良しゴッコ
No.3
- 回答日時:
どっちかが死んだ時とか、浮気やトラブルで別れた時に、資産がどこに行くか。
結婚してると確実に遺産や慰謝料が得られる。ただ同棲も長いと、法的に「結婚と同等の扱い」になるそうです。つまり遺産や慰謝料を得る権利があるということ。
社会保障も含めて、結局「結婚」の意義って、金の問題が大きいと思います。
「結婚=永遠が得られる」なんて勘違いしている人も多い(特に女性)ですが、結婚しても3組に1組は離婚するんですから、確かなことなんて何も無いです。
「破局する可能性は充分ある」という意味では、結婚も事実婚も同棲も大して変わらない。違いがあるとすればやはり「金」の扱いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夜の営みの回数を減らしたい
-
彼氏にめんどくさいと言われて...
-
10歳年下の彼氏と同棲をしてる...
-
彼氏、彼女が飲み会後に 「今か...
-
何が何でも彼氏が風俗に行くこ...
-
彼氏の親が創価学会の学会員だ...
-
女性に、俺の子供を産んで欲し...
-
1年前に、ほぼ縁を切った友達が...
-
彼氏に締りがよくて気持ちよす...
-
彼氏がしてくれないから、セフ...
-
彼氏がHのとき目を瞑ってます。...
-
土日は遊びの予定で埋まってる彼女
-
結婚前に恋人と旅行行くのって...
-
彼氏じゃない人からプロポーズ...
-
付き合って一年の彼氏が挿入す...
-
彼氏とH中に、何が欲しいの?と...
-
医者が患者を好きになるきっか...
-
彼氏は私に襲われるのが好きら...
-
中出ししたがるのはなんでなん...
-
貯金ゼロの彼氏…別れるべき? ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
10歳年下の彼氏と同棲をしてる...
-
夜の営みの回数を減らしたい
-
長く同棲しても、籍は入れない...
-
彼女と1ヶ月以上しなくても平気...
-
彼氏にめんどくさいと言われて...
-
彼氏と今年の夏同棲予定です。 ...
-
『入籍』している意味とタダの...
-
私の行動は具体的に何が悪かっ...
-
来年春就職する大学生です。 今...
-
同棲中の彼氏に別れを求められ...
-
彼は私を愛してる?
-
彼氏、彼女が飲み会後に 「今か...
-
インスタで知らない人から「ホ...
-
私23彼氏30です お金もないから...
-
彼と金銭感覚が合わない。不安...
-
浮気をして彼氏と別れる事にな...
-
何が何でも彼氏が風俗に行くこ...
-
こんにちは。22歳女 保育士をし...
-
彼氏との共通点が少なく、共感...
-
1年前に、ほぼ縁を切った友達が...
おすすめ情報